![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36週まで逆子でしたが何もしなくても戻りましたよー!
体操はへその緒とかが絡まる危険があるから進められなかったです😔
予定帝王切開を覚悟したときに治りました!
みこさんも治ると良いですね🙏❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
33週で戻りました!体操はやってみたけどキツくて2〜3回しかしませんでしたが知らないうちに戻ってました。頭は下だよ〜って話しかけてました😊
逆子ちゃん戻りますようにっっ!!✨
-
みこ
話しかけるのいいですね\( ¨̮ )/
わたしも、頭下だよーって
毎日話しかけるようにしてみます😊🍀- 11月2日
![たまみちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまみちゃんのママ
逆子体操はしませんでしたが、32週目には戻りましたよ。
冷え性とかは無いでしょうか?
私の場合は原因は冷え性だったので、
*腹巻を24時間つける(風呂以外)
*骨盤ベルトを24時間つける(風呂以外)
*ミニカイロを貼る(腰や足など)
は絶対で、後はウォーキングや部屋の片付けなどをして立って動いている時間を増やしました(重量で赤ちゃんの頭を下に向ける為)
骨盤ベルトは逆子対策にオススメです!
頭位に戻るといいですね!
-
みこ
冷え性が原因ってことも
あるんですね!
知らないこと多すぎて…。
いろいろ試してみます💪🏻
ありがとうございます🙇🏻💕- 11月2日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
逆の話だしあまり参考にならない話だと思いますが、わたしは予定日超過して予定日から5日後にエコーしたときはまだ正常で、その日が最後のエコーとなったのですが、1週間後に帝王切開したとき逆子でした😱
大きく生まれたから今でも全然信じられないけど40週~41週の間で回ったのかと心のどこかで少し思ってます。
だから31週以降でも戻る可能性あるかもしれないですね!
-
みこ
40〜41週でもまわること
あるんですね!
と考えるとまだ31週なら
回ってくれるかもって
思えます😊
体験話ありがとうございます🍀- 11月2日
みこ
逆子体操でへその緒絡まって
うまれてきたってはなし
よく聞くのでこわいです。
わたしも自然になおってくれるといいなぁ🍀