
妊娠前に付けてた結婚指輪、産後はどうなりましたか?妊娠20w頃に結婚指…
妊娠前に付けてた結婚指輪、産後はどうなりましたか?
妊娠20w頃に結婚指輪を外しました。31wでマタニティフォトを撮りに行くことになり、試しにはめてみたらまさかの関節を通らず…浮腫と太ったのと両方だと思います。
産後、みなさん元サイズまで指の太さ戻りましたか?自然に戻ったか、ダイエットなどされた方は工夫したことも教えていただきたいです🙏戻らなかった方はその指輪をどうされたか教えていただきたいです。
- おさしみ食べたい(妊娠31週目)

🍓
4人産んでますが普通に入ってます!
産後すぐにつけましたがその時から入ってます!

はじめてのママリ🔰
29Wごろまでつけてました!
産後帰宅した時にはつけられました😂
妊娠高血圧もあったのでわたしはおそらくむくみだったようです!
ダイエットはしてないです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
体重が戻っても、入らなかったです💦
もとの体重からさらに10%減量して、ようやく入りました☺️

まりん
産後母乳あげてたときは入りました!でも関節の太さが変わったのか関節で引っかかり気味でした🥲
完ミにしたら太って入らなくなりました😂笑
サイズ直ししたいけど6万ぐらいかかるみたいで旦那に止められてます😭

ままり
浮腫できつきつだったので妊娠6ヶ月なる頃には取って、産後しばらくして浮腫が完全に引いてから普通にはめれました💍´-

くまこ
産後1〜2ヶ月で付けれました!
それからゆるゆる太ってもはや抜けないくらいだったのですが2人目妊娠してつわりで痩せて抜けたので今のうちに抜いておきました😂
二人目産後ちゃんと入るかめちゃくちゃ心配です。
実は1人目妊娠前にダイエットしてて痩せたので2サイズ小さく直してもらってて…。
直さなかったら余裕だったのにと思いつつ指輪はめるために産後ダイエット頑張ろうと思ってます。
今は太ってた頃に作ったペアリングを付けてます。産後体重戻るまではペアリングで凌ぐつもりです。
結婚指輪はネックレスにしてます。
コメント