※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

赤ちゃんが太ってきて可愛いと感じない母親が悩んでいます。失格でしょうか?

もうすぐ生後1カ月の赤ちゃんです。
ミルクよりの混合育児です。
最近顔がぷくぷくとかいうから
ぶくぶく太ってきてしまい
可愛いと思えなくなりました。
こんな母親失格ですか?泣
どうしてこんなに なってしまったのか
悩んでます

コメント

。。。

失格ではないと思います!
私は生まれて来た時 ブサイク💦って思っちゃいました!今は顔もはっきりして来て可愛いです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も、生後3週間までは
    ブサイクと思ってました
    最近やっと可愛いと
    思い始めた矢先ぶくぶく太って💦
    これからに期待します!

    • 11月1日
メメ

その頃って新生児から結構顔変わりますよね😊
でも赤ちゃんの顔はコロコロ変わりますし、1歳くらいになってくるとまたスッキリしてくるし、とにかく日々色んな表情や動きが出てくるようになるので可愛さ増すと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとに顔が変わります!!
    早く色んな表情が
    見たいです😊

    • 11月1日
りおりお

全然そんなことないです!
それに、ブクブクの太っちょ赤ちゃんは腹ばいやハイハイするまでしか見れないですよー!
動けるようになれば痩せていくので…(><)
今だけの太っちょ赤ちゃんって思えば違う見え方しませんか?!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二歳年上の姪っ子が
    小さくてみんなに
    可愛い可愛いといわれてる
    ので余計うちの娘がが
    ぶくぶくしてると思ってしまい💦

    • 11月1日
  • りおりお

    りおりお

    今はちっこくて細い子が多いですが、
    それは人それぞれ個性なのでいいと思いますけどねー(^^)
    友達の子供が赤ちゃんの時常にちっさかったから、
    その子の家に私の子を連れていくといつも、
    うちの子はこんなムチムチな時期なかったから、そこがまた可愛いし新鮮とよく言われています(^^)
    ちっさくて細い子より、うちの子みたいにムチムチなベビーの方が私は好きですよー(^^)
    最近ハイハイしてちょっと痩せてきたのでショックです(><)

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も痩せてる赤ちゃんより
    ムチムチ赤ちゃんのほうが
    いいと思ってます。
    でもまだムチムチしてないんです
    ぶくぶくの
    肥満児にしか見えなくて……。泣泣

    • 11月1日
  • りおりお

    りおりお

    ぷくぷくのほっぺが落ちそうな感じですか?!
    それならほんとに今だけですよ!
    沢山さんってぷにぷにしてあげてください‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほっぺた落ちまくってます!笑
    今だけなんですね!!
    ちょっと安心しました😊

    • 11月1日
  • りおりお

    りおりお

    今思えばもっと触っとけばよかったって思いますもん!
    ほっぺ落ちてるとか最高ですね💗

    • 11月1日
あい

ミルクは太りやすいですからね。

顔は1歳くらいまでいろいろ変わりますよ。

真鯛のカルパッチョ🐟

ミルク寄りの混合でしたが母乳が出なくなり5ヶ月くらいから完ミです。

うちの娘はなかなか飲んでくれず、小粒過ぎて、検診に行くたびに周りの赤ちゃんと比べてしまい悩んでしまいましたし、保健師さんにも『もっと大きくして』みたいなプレッシャーにも参りそうでした。
ぶくぶく太って来ているのはちゃんと順調に栄養が行き渡っている証拠です。
1ヵ月検診でどのくらい大きくなっているか楽しみではないですかね??
赤ちゃんの成長はあっという間です😭1週間前と全然違います🤣
他の方も言われているように、これからいろんな表情が見れてますます愛おしくなりますよ⑅︎◡̈︎*