※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

赤ちゃんが呼吸困難を感じている。鼻が詰まりやすく、ドライヤーのような呼吸がすることがあり、不安を感じている。小児科の先生に相談したが、解決策に不安がある。

赤ちゃんの呼吸困難?
生後1ヶ月の頃より、あおむけの時だけ『えっえっえっ』と苦しそうにして、その後は『ふぅ〜』と深く吸ってるので苦しいんだと思います。
鼻が詰まりやすく、メルシーポットで毎日ケアしてあげてからは少なくなりました。

ですが、今日になり仰向けにすると『えっえっえっ』とドライヤーを顔に当てた時のような感じで呼吸がしにくそうな事が何度もありました。

寝付いてしまえば普通に呼吸してるのですが、怖いです。

小児科の先生には抱っこして落ち着くのであればそうしてあげて、と言われましたが、不安です😭

メルシーポットで吸い取れない奥まで鼻が詰まってしまってるのかな・・・・・

コメント

ぴぃちゃん

メルシーポットは別売りのボンジュールっていう先端の部分は買いましたか?( ˶˙ᵕ˙˶ )

それ使ったら、結構奥の鼻水も吸えます\(◡̈)/

  • てん

    てん

    買いましたぁ😭それで大分改善されたんですが、今日はホントに呼吸の乱れが酷くて・・・・・
    検索しても同じような子は居ないし・・・・・

    • 10月31日
  • ぴぃちゃん

    ぴぃちゃん

    もし頻繁にあるのなら、その動画を撮って、小児科の先生に見てもらった方がいいと思います!

    私も、ちょっと前に息子が2パターンの気になる呼吸をしたから、動画を撮って見てもらって、1つは頻繁にしたら心配な呼吸で、もう1つは無呼吸の一種で5秒以上したらよくないみたいなんですが、うちの息子は3秒やから今のところ心配ないやろうという返答をもらい、安心できたので、先生に見てもらったら安心できるしいいと思います\(◡̈)/

    • 11月1日
ママリ

まだママリされてますか?
息子もその呼吸します。
その後お子様いかがでしょうか?