
コメント

こんだ
うちも同じくらいのとき
お風呂のときだけ
ギャン泣きでした💦
おもちゃで気を引かせて
ました!
あと私は自分先に洗ってます!
子供先に洗うと濡れたまま
待たせて寒そうなので!

2児のママ
私もワンオペお風呂です😣
3ヵ月の娘を入れるときのおおまかな手順です!
着替えをセットする→脱衣所で服を脱がしておく(寒くないようにバスタオルでくるくる)→自分を洗う→娘を迎えて洗う→一緒に浸かる→娘を先に上がらせる(バスタオルでくるませておく)→ちゃちゃっと自分をふいてバスタオルでまく→服を着せる→自分の服を着る
というような感じです✨
参考までに‼️
-
micco
なるほどー♪脱衣所で待たせることしてるんですが、後半にギャン泣きになっちゃうし少しドア開けたままだから、濡れてしまうし、一緒に入っちゃおうかって悩み中です🤔
- 11月1日

Yuki
我が家はバンボとスイマーバ使ってます!
赤ちゃん洗って、スイマーバで湯船に浮かばせて
目を離さないようにしながらソッコー自分も洗ってます!
待たせてる間とかはバンボに座らせてて遊ばせてます。
お風呂億劫ですよね😭😭
-
micco
スイマーバ可愛いですよね!♡まだ首も座ってないし、湯船に1人にさせとくのがこわ
- 11月1日
-
micco
すいません途中で投稿しちゃいました💦
湯船に1人にさせておくのがこわいので旦那がいる時に使ってます😊
泣かないように考えるのに必死です(笑)ほんと億劫ですー😂- 11月1日

ふうママ
10カ月くらいまで娘だけベビーバスとまめいた(スポンジ)つかってお風呂にしてました(///∇///)
自分は娘が寝てから入ってました(*^^*)
-
micco
今まさにそんな感じですー♪バスチェアで洗ってから、ベビーバスに浸かっておわり!ってしてます😄寝てから入ってたんですね♪早く済ませたくて(笑)
- 11月1日
micco
ほんと泣かれるとかわいそうだし、お風呂面倒になります💦
確かに寒いですよねー😵暖房付けてたまに、シャワー浴びさせてとかしようかと考えてます🤔