
子供を預けてパートしている方、お仕事内容や勤務時間、週の働き日数、月の収入について悩んでいます。来年からのパートや下の子の保育園選び、上の子の幼稚園延長預かりについても検討中です。
子供を預けてパートしてる方
いらっしゃいますか?
どんなお仕事してますか?
何時から何時まで働いてますか?
週何日働いてますか?
月いくらくらい働いてますか?
来年からパートするか悩んでます
下の子をどこに預けるか悩んでて
週5なら保育園で週3なら一時保育かなと。
絶対保育園の方が一時保育より安くて
お得感ありますよねー
上の子は4月から幼稚園で働いたら延長預かりを
利用しようと思っています
- ゆんたん(6歳, 9歳)

ママ
コンビニパートで
10~16時
週3~4
月10.5万+交通費
です😌
認可の私立保育園に預けてます。

双子ママ
コンビニで働いてます。
月曜〜金曜の週5
週2朝9時〜15時週1朝9時〜16時
週2朝9時〜17時
月手取りで10〜12万です。
ちなみに保育園に預けてます😊

ゆん
息子が幼稚園に行っている間パートしてます😊
9時に送って行って9時半から勤務開始、
14時半迎えなので14時まで働いてます。
月曜日〜金曜日まで働いています。
仕事内容はクリーニングの工場で商品の仕上げです。

ゆー
建築系の営業フォローしてます。
9時〜16時半
週4〜5、忙しい時などそうでない時などで休みのやりくりしています。
月10万ほどと交通費
保育園です。

こまめ
ファストフードで10:30〜16:00で週4日働いてます!
自転車で行ってるで交通費なしで月に6〜7万円です!
時短で保育所に預けてます😊

3姉妹年子ママ
スーパーでパートしています。
今までは9:00〜15:00で月20日程度出勤でした。
会社の制度が変わったので、パートで保険付きになり9:00〜17:00の月20日程度。
週は行事や用事など次第で、6日出る週や3日位のときもあります。
月交通費込みで7万から9万弱位です。
因みに住まいは田舎なので、最低賃金1000円未満です。
認可保育園で、来年度からは認定こども園(幼稚園)に転園予定です。

senamama
スーパーでパートしてます。
週3〜4で10時〜14時です。土日祝休みです。
給料は、5万〜6万です。
保育園は、認可が決まらず認可外に預けてます。

ママ(*´ω`*)
デイサービスで働いています。
週2日、一日8時間で月に105000円~11万円ほどです🐼
幸い、保育園がついていて職員は無料です😳💡

ゆんたん
ありがとうございます😊
コメント