
コメント

く〜みん
和光堂のハイハイと
明治のほほえみ です(*^・ェ・)ノ
ハイハイは値段が安いのがいいです。
ほほえみは持ち歩き用にキューブを買っています(^-^)/
いろいろ試してみて、この2つに落ち着きました!

マミー
私は病院がすこやかだったのでそのまますこやか使ってます!
ミルクが合わないと便秘になったり肌が荒れたりしてかわいそうだなと思ったので他に比べて少し高いですが、娘に合うのならという感じです。
-
みゅう
遅くなってしまってすみません( •́ㅿ•̀ )
やっぱり病院と同じもののほうが安心ですよね( •́ㅿ•̀ )
高くても子どもの為ならとも思うんですけどね…
でもやっぱり高い…
悩んでます(´・ェ・`)- 1月10日

mini♪
会社によっては、ミルクのサンプルをもらえるところがありますよ!頼んでみて試してみるといいと思います。
-
みゅう
お返事ありがとうございます!
そうなんですね‼︎
探してみます(`・ω・´)
ありがとうございます‼︎- 1月10日

ぱんだ☆★
うちは病院で使っていたまま、ビーンスタークのすこやかを使ってます。
-
みゅう
お返事ありがとうございます!
お値段とかはどのくらいですか⁇
あとどこのお店だと安いとかわかりますか( •́ㅿ•̀ )⁇- 1月10日
-
ぱんだ☆★
すみません。最近ほぼ母乳になってきて最近買ってないので値段忘れちゃいましたが、2500円くらいだったかなと思います。全然違うかもしれません(/ _ ; )他のミルクを試すのが怖くて値段気にせず買っちゃいました。
西松屋で買いました。- 1月10日

チャイ
うちもすこやか使ってます(^_^)
産院のと同じです( Ö )/
-
みゅう
すこやかを使っている人多いですね!
やっぱり病院と同じもののほうがいいですかね( •́ㅿ•̀ )⁇- 1月10日
-
チャイ
病院では、すこやかの成分が一番母乳に近いと言われたので、退院後もすこやかのままにしました(*^_^*)
少し高いですけど、子どものための数百円なら全然惜しくないので、使っています(*´ω`*)
私はいつも1缶1800円くらいで購入してますよ!2缶のまとめ買いだとで3500円でした!- 1月11日
-
チャイ
あと、私はベビー用品店ではなく、ドラッグストアでいつも購入してます(^_^)ポイント溜まるし、チラシとかでお買い得の時もあるので( ˙࿁˙ )ᐝ
- 1月11日
-
みゅう
なるほど!
ポイントも貯まればお得ですね(`・ω・´)
すこやかを使ってる人が多いみたいですしそれにしてみようと思います!
ありがとうございます♩- 1月11日

ゆいちゃんママ♡
わたしもすこやかM1使ってます୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
少し高めですが、他に変えるのもこわいので病院が使ってたままいっています!
-
みゅう
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね…
便秘になったり飲んでくれなかったりなど変えたりして合わなかったらどうしようかとも悩んでます(´・ェ・`)- 1月10日

ayumix
ほほえみつかってます。
キューブが使いやすくて。
スティックタイプ一本が100mlのお湯に溶かすのですが、120mlにしたいとき不便ですが、ほほえみキューブは40ml単位で作れますし半分に割れば20ml単位で作れるので助かってます
-
みゅう
キューブはお出かけができるようになったら考えてます‼︎
割れるんですね!知らなかった(・_・)‼︎- 1月10日

でん
私は産院がすこやかを使ってたので、そのまますこやかを使ってます!
あまり色んなミルクを飲ませると、最初に飲んでたミルクを飲まなくなると聞いたので、すこやかonlyにしてます!
高いのかどうか他のを比べたことがないので分からないのですが、はいはい は、安い上に腹持ち悪いとママリでも書いてましたが、個人差あるでしょうね♩
-
みゅう
お返事ありがとうございます
そうなんですね( ºΔº )‼︎
じゃあ変えない方がいいのかな…
いまE赤ちゃんを使ってあるんですけど、すこやかが多いのでそれの値段も見てそれも検討したいと思います‼︎
ありがとうございます♩- 1月10日
みゅう
遅くなってスミマセン…
ハイハイ安いですよね!
ありがとうございます♩