![ようこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児で母乳とミルクを与えているが、授乳方法に不安があります。自分の都合で授乳しているが、母乳量を増やしたいと思っています。このやり方でいいのか悩んでいます。
生後22日です。
混合で授乳しているのですが、わたしのこのやり方でもいいのだろうかと疑問に思っています。
よくある混合育児って、おっぱい→足りない分ミルクだと思うのですが、わたしはとりあえずおっぱいを満足するまで吸わせてそれで寝たらそのまま、ミルクを足すことはほとんどしません。
だいたい、両乳15分ずつ吸わすと夜中は3時間ぐらいまとめて寝てくれるのでミルクを足すことなく朝を迎えることができます。
が、明るい時間帯はそれを繰り返していると母乳量が足りないのか子供が満足できず1時間ぐらいしか空かないので、そのときはミルクを80足すか、もしくはおっぱいが張ってないと思ったらそのときはミルクのみ120与えています。
正直、寝てほしいという本音もあるのでミルクのみ120を昼間と夜に1回ずつぐらいは与えています。
その場合のタイミングは正直テキトーです…
自分のおっぱいや睡眠の都合でバラバラです。
里帰り中なので、母が見てくれるというタイミングで与えてもらったりしています。
かなりテキトーで自分の都合に合わせた授乳になっているのですがこんな混合育児でもいいのでしょうか…
完母へのこだわりはとくにありませんが、母乳量はやっぱり増えてほしいです。
そうなると、ミルクのみがっつり与えることはなるべくやめて毎回の授乳でおっぱいを吸わすべきなのでしょうか。
- ようこ(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ちいぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいぽん
ミルクとミルクの間が3時間以上あけば問題ないですよ^^
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
母乳量増やすには吸ってもらうしかないです(;_;)それもすぐってわけじゃなくてわたしは1ヶ月後ぐらい続けないと母乳だけでは無理と言われたのでそのタイミングで完ミにしました…😢
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
母乳量を増やしたい場合は
頻回授乳を続けた方が
いいと思います😂
ほんと寝れないですよね(´・・`)
私も1時間しか空かない日が
ほとんどでした|ω・`)
今やっと、3時間半は
持つようになりました!
ミルクはようこさんの
与えたいタイミングで大丈夫です😆
3時間の間隔をきちんと
空けていれば😊
慣れない育児で大変ですが
お互い頑張りましょう😊
ようこ
必ず3時間はあけてます!
大丈夫なら一安心です😖