※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数が少なくなり、授乳間隔が広がって不安です。2ヶ月頃の赤ちゃんの授乳回数や行動について教えてください。

今日で生後2ヶ月になったのですが、授乳回数が3日前くらいから急に少なくなりました💦
1日10〜11回くらい授乳していたのが、3日前から7回ほどになってしまいました。
しかも途中で寝落ちして、起こしても起きずに飲まない事もあります。。
夜も今日は12時半頃授乳して朝の6時半まで寝てしまって、こんなに授乳間隔が空いてしまって大丈夫なのか不安です😭
今までは3時間くらいで起きてしまっていたので…💦

成長してきたってことでしょうか?
生後2ヶ月頃、皆さんはどうでしたか?💦

コメント

おさる

わたしも最近5時間開く時がしばしばあります!本当に急な成長ぶりがみられるのでびっくりしますよね😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これも成長なんですね!✨
    ほんと急になのでびっくりしてしまいます💦
    お腹すいてないのかなーと不安でしたが、成長だと思って見守ります❤️

    • 10月31日
deleted user

私も同じです❕頻回授乳してましたが、2か月過ぎたら6~7回になりました。夜中もまとめて寝てくれるので6時間以上空くこと事は多いです❕
本人もいつもと変わりないし、体重も増えていたので成長なんだと思います🌱急に変わると心配になりますよね(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6〜7回!
    やっぱり成長なんですね☺️
    急に回数が少なくなったので、心配になってました💦
    夜中まとめて寝てくれるようになって嬉しいですが、こんなに空いて大丈夫なのか不安だったので、同じと言われて安心しました😊

    • 10月31日