
マンションのママ友との会話が苦手で、仲良くなりたいと悩んでいます。アドバイスをお願いします。
同じマンションで同じ保育園に通ってる方がいらっしゃいます🚌✨4月から息子が保育園に通い出し通い始めた数日後に初めての親子に会い、「もしかして〇〇に通ってますか?☺️」て、声かけていただけました!
ですが、その時とその数日後また声かけてもらった時に私がバタバタしてたのと、人見知りもあり会話を広げれずその後は挨拶だけの関係になりました😭
内心その時も今も変わらず、仲良くなりたいと思ってますが人見知りでどう会話を広げればいいかわかりません😭💦
息子とは半年くらい月齢離れていて息子の方が遅いです。
せっかく声かけていただいて仲良くなれるチャンスだったのに、、と最近特に後悔してます😩
たっまーに、会話しますが、私がこもっちゃって会話が続きません😳
元々人見知りではなくむしろ凄くオープンでお相手がどの世代であろうと誰とでも仲良くなれていた性格でしたが、接客業から離れ、親に誰とでも会話して信じられない とたまに店員さんとも仲良くなってたので一緒にいて恥ずかしいとか言われたこともあり 最近になり恥ずかしいことだったのかな?と尚更内気になってしまいました…
どのように会話したらいいでしょうか??
そのママさんは凄く優しい雰囲気で声かければ
いつでも会話ができる雰囲気ではあります!
アドバイスをいただけませんか😭❤️💦💦💦
- ママリ
コメント

退会ユーザー
何かきっかけがあると話題が広がりやすいので、私なら「よかったらこれあげます〜。この間取り寄せてみたらすごく美味しかったのでおすそ分けです!」とか言って何か話題のスイーツとか渡しますかね〜🤔

おはな🔰
私だったら次お会いしたとき、良かったら連絡先教えてください☺️と言います!
いつゆっくり話せるかわからない状況よりも、いついつ時間あったら近くでランチしませんか?と誘っちゃいます👍💗
-
ママリ
連絡先😭💓💦
ちょうど今日ハロウィンのイベントがあって見にいったんですがママさんも来られててでも、そのママさんがちょうど集合写真間に合わず撮れてないので、私撮れたので送りましょうか?くらい言いたいですが、なんて言ったらいいですかね😭😭💦
もーめっちゃチキンなってます👻✨💦- 10月31日
-
おはな🔰
それはチャンスですね☺️💗
集合写真のお写真とれました?から入って、
送ります送ります〜☺️
でいいと思います😽‼️- 10月31日

はじめてのママリ🔰
向こうから声かけて下さったなら、きっと向こうも仲良くなりたいんだと思います。何度かあちらから来てくださったなら、次は是非こちらから挨拶+お声がけできるといいのかなと思います!
次にお会いしたら「おはようございます、涼しくなりましたね〜」から初められてはどうでしょうか。もしくは「保育園のことで、ちょっと伺ってもいいですか?」とかもいいと思います。難しい相談ではなく「〇〇行事のとき、どんな格好で行くか迷ってて…どんな感じにされますか?」とか「遠足のお弁当、初めてなのでどんなもの入れたらいいのかなーと迷ってて…」とか、半分雑談のような気軽に答えられる質問がいいと思います。一度会話が広がったら、同年の同園であれば色々共通の話題もあると思うので自然にお話できそうな気がします。
-
ママリ
保育園入園するまで存在すら知らず、会って2回目で声かけてくれたんですが、それでも仲良くなりたいと思ったからでしょうか?😭
ちなみにお相手のママさんは私より年上の方っぽいです👀❤️
共通の話題、、
探してみます!- 10月31日
ママリ
お菓子ですか?👀
たしかに貰う側は凄く嬉しいですがハードル高いですね😆😭💦💓