
市川市について教えてください。子育て環境や幼稚園について知りたいです。
千葉県市川市に在住の方!もしくは住んだことのある方!市川市について教えて下さい(^^)
旦那の転勤で5月頃に関東へ引っ越す予定です。旦那の通勤を考えて、市川市に住もうと検討しています。
うちには来年度から年長、2歳の子どもがいます。
市川市の子育て環境はどうでしょうか?
また幼稚園等、オススメの園はありますか?
上の子は今まで保育園に通っていたこともありお勉強する園ではなく、遊ぶことに重点を置いている園がいいなと考えています。
何かご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします!
- ふーみん(9歳, 11歳, 14歳)
コメント

Y
生まれも育ちも住みも市川市です♡笑
市川市の子育て環境が
悪いって訳では無いですが
浦安市や江戸川区の方が
市がお金持ってていいなとは
思います(*´ェ`*)…

イチカワ
子持ち市川在住ではないですが、市川市の医療機関事務です。市川は世帯収入によって子供の医療助成がけっこうシビアに区分されている印象です。競馬場がある隣の船橋市や、江戸川区の方が財源はある感じがしますね(@_@)
-
ふーみん
コメントありがとうございます!
そうなんですね。すごく参考になります(^^)
うちの地域は収入関係なく一度の受診で500円までの負担となっています。なので、もしかしたら今よりも負担増になるかもしれませんね(T_T)
福祉の観点からも再度検討したいと思います!
ありがとうございました(^^)- 1月10日
ふーみん
コメントありがとうございます!
生まれも育ちも住みも市川なんですね(*^^*)
確かに江戸川区は子育て支援が充実していると聞きます!ただ、賃貸が高めなので躊躇しています(T_T)
市川市は子育て支援センターや公園等は少ないでしょうか?
我が家は男の子二人なので、思い切り遊ばせてあげたいと思っているのですが。。
質問ばかりですみません(´;ω;`)
Y
東京となるだけで
家賃なども変わってきますよねー(><)
市川市は市の中でも広い方なので
市川市のどこら辺かでも
変わってくるかと思います♡
ふーみん
そうですよね(´;ω;`)
自分達の中でもまだ漠然とし過ぎなので、調べてみます!
ありがとうございました(^^)