![ひよこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
私もまま友いなくて1人で行きましたよ!
![もーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーこ
私も1人で行っています😅
娘とおもちゃで遊んで帰ってきます!たまに同じような月齢の子がいるときは、少しママさんと話してくるときもあります💡
-
ひよこママ
そうなんですね!
同じような月齢の子いない時はママさんと会話せず帰られるときもあるってことですか⁇(>_<)- 10月31日
-
もーこ
はい、あります😄
私は最寄りが西児童センターですが、時間帯によっては全然人がいないので💡娘が眠くてグズグズし始めたら帰ります!
行くの勇気がいりますよね😅- 10月31日
-
ひよこママ
そうなんですよね( ; ; )
西児童センターは人が少ない時間帯は何時くらいですかね⁇
誰もいないと寂しいもんですかね⁇(>_<)- 11月3日
-
もーこ
朝一、昼ごはんの時間帯は空いてます!あとは0歳児や1歳児のイベントがやっている間は空いてます😊イベントが終わると一気に増えますが💦
娘は周りの子に興味を示すので、他の子がいるほうが刺激になって長い時間遊んでいますよ💡- 11月4日
![りえんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえんだ
私も一人で行ってます😅ママ友いないしコミュ障だし……笑
でも児童館の先生方が親切にしてくれたりします✨
清流プラザのみなたんだと、保育士さんに育児の相談したりできるので児童館よりはおススメです🤗
-
ひよこママ
清流プラザ行ったことありますが児童館みたいな所あるんですね!
入り口入ってすぐの所に子供がたくさんいたのですがもしかしてそこですかね⁇(>_<)- 10月31日
-
りえんだ
遅くなってすみません😰
エレベーターの近くに、あるところです☺️- 11月3日
-
ひよこママ
場所分かりました!(*^^*)
児童館の皆さんってどこでも保育士さんなんですかね?(>_<)- 11月3日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
鶉にある岐阜聖徳学園大学内に「くれまちす」という支援センターがあります。まだできて2年ちょっとなのでキレイだし、ランチルームもあるのでお昼またいでも過ごせます。
スタッフの人が優しくて、一人で行きましたがいっぱい話しかけてもらえて、子供も構ってもらえて楽しそうでした。
もう子供が幼稚園児になったので行けなくなりましたが、昨年まではよくお世話になっていました。おススメですよ。
-
ひよこママ
そうなんですね!
大学の中に入るってことですか⁇イメージ入りにくい感じしますがどうなんですかね⁇(>_<)- 11月1日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
そうです、大学構内です(*´˘`*)
ホームページにたしか大まかな地図が載ってたと思いますが、大学の駐車場に停めて、あとはところどころに「支援センターくれまちす」という案内板があると思うので入っていけばいいですよ。
あ、お昼ごはん、学生さんに混ざって学食たべてもオッケーです。
-
ひよこママ
凄いですね!分かりやすいのありがたいです(^^)!
ももんがさんは学食食べられたんですか⁇(*´꒳`*)- 11月1日
-
ももんが
学食、何回か食べましたよー。うちはもう2歳超えていたのでハヤシライスやうどんを注文して子供とシェアしてました(*´˘`*)
最初緊張するかと思いますが、ぜひ一度行かれてみてください。- 11月1日
-
ひよこママ
そうなんですね!
旦那も一緒でも大丈夫ですよね⁇
支援センターとかってママ一人で行くイメージだったので(>_<)- 11月2日
-
ももんが
いいと思いますよー(*´˘`*)♡ 多くはママ1人だと思いますが、旦那さんと一緒の方も見たことあります。
あ、そうそう、利用料が100円だけかかります。- 11月3日
-
ひよこママ
そうなんですね!
いい情報ありがとうございます(*^^*)- 11月3日
![マイマイママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイママ
私もみなたん行きたいんですが
勇気がなくて行けません……
もぅグループとかあるのかなぁ(*_*)とか考えちゃって
-
ひよこママ
そうですよね(>_<)
お気持ち分かります、!
勇気出して行ったら気まずかったみたいなのがあったら嫌ですもんね( ; ; )- 11月8日
ひよこママ
行かれてどうでしたか⁇(>_<)
初めてのままり
子供が楽しんでたので良かったですよ!