※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もやたん
妊娠・出産

つわりが終わり、赤ちゃんの様子が心配。同じ経験の方いますか?

つわりが落ち着き、色々と食べられるようになり出掛けられるようになりました^ ^
お腹もあまり出てないし、胎動も感じないし。。つわり終了が嬉しい反面、赤ちゃん大丈夫かな、、と不安になります>_<丁度そんな時期なのかもしれませんが、このように感じた方いらっしゃいますか?私がナーバスなだけでしょうか。。

コメント

yuka23

私もつわり終わった後は
赤ちゃん元気かすごく
心配になりました( ´・ω・`)
胎動もなかなか感じることできずで、、、
しかも検診も4週おきだったので
余計心配でした!
みんなそうだと思いますよ☆
なのであまり気にせず
楽しく過ごしてくださいヾ(*´∀`*)ノ

  • もやたん

    もやたん

    そうなんです。悪阻の時でさえ、検診のたびにドキドキでした(^^;;赤ちゃんの生命力を信じるしかないですよね!!
    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡

    • 1月10日
いーたんママ

15wぐらいが絶好調な気がします\(*ˊᗜˋ*)/♡笑
私は急にお腹出てきて
元気ですが今度は胃が圧迫される
事で気持ち悪かったり。。(><)

今を楽しみましょ❤️🍎

  • もやたん

    もやたん

    そうなんですねー。。圧迫怖いです(T ^ T)悪阻で食べれてなかったからか、今も量はすごく減り、すぐおなかいっぱいになります。圧迫されたら更に食が細くなりそうですね(^^;;いずれにせよ、まだまだ先は長い。。笑
    元気な今を楽しみます!!!♡ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    • 1月10日
さきぽん

こんにちは♪( ´▽`)
私もちょうど16週に入ろうとしているところです。
不安な気持ちわかります!私はつわりもなかったので。
今のうちに、プレママ教室とか出かけるつもりです(^-^)

  • もやたん

    もやたん

    つわりがない方は逆に不安と言いますね>_<私からしたら羨ましいくらいです。。笑 でも命を守る責任や不安は一緒ですよね!^ ^
    私も来週初めての教室があり楽しみです。今なら参加できそうですし(^^;;
    お互い楽しいマタニティライフを送りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

    • 1月10日
ママ

私は16週でつわりが終わり、18週で胎動があったのですが、その間はなんもなさすぎて不安でした(´・_・`)

  • もやたん

    もやたん

    そうですよね>_<皆さんそうなんですねーT^T早く検診にならないかなぁと待ち遠しいです。。

    • 1月10日
樹季mama

私の場合は先月まで(5ヶ月)つわりありました(/´△`\)まだにおいに反応する時ありますが…

わたしは20Wになってからお腹出てきたり、胎動感じるようになったので安心してくださいヽ( ̄▽ ̄)ノ

私も職場に生まれるのが、半月早い後輩がいるのですが…二人目なんでお腹出てくるのも、胎動も早めだったので、私は大丈夫かなぁ~と心配した時期がありましたが、胎動を感じた時とても感動するので、逆にいつくるかなぁ~と楽しみにしていて待ったほうがいいですよ。

  • もやたん

    もやたん

    個人差はあるんですね!安心しましたm(__)m
    確かに、楽しみに待つ方が気分も楽ですよね♪(´ε` )ありがとうございます♡

    • 1月10日
リーヤン

不安ですよねぇ💦
私も前回流産の経験があるので余計心配で、家から赤ちゃんの心音が聞けるエンジェルサウンズってゆうのを買って心配になったら聞くようにしてます😊💕
シュンシュンシュンって心音しっかり聞けて安心出来ます☺️

  • もやたん

    もやたん

    そうなんですね>_<不安は皆さんありますよね。
    そんな画期的なものがあるのですね!高そうですが、、興味あるので調べてみます♪(´ε` )ありがとうございます!

    • 1月10日
アネゴ

私はつわりが全くなかったので、周りである人を見ると、少しは経験してみたいなぁと思ってました( ̄▽ ̄)笑
でも順調に育ってますよ🎶
もやたんさんも体調の変化がなければ安心して生活して大丈夫だと思いますよ✨

  • もやたん

    もやたん

    つわりないの羨ましいです、、私は吐き気だけだったのでまだマシだったかもしれませんm(__)m
    出血や張りもないので、いつもどおり自然に過ごします♪(´ε` ) ありがとうございます♡

    • 1月10日