※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kairi𓇼mama
子育て・グッズ

一歳半の男の子が後追いが激しくなり、リビングから離れると泣きます。要求が分からず泣きわめき、言葉がまだ出ていないため苛立っているようです。一歳半ならこの行動は普通です。

こんにちは!一歳半の男の子の事で悩んでいます。ここ数日後追いが激しくなりました。私がリビングからキッチンに行くと大泣きします💦最初はガチで泣いているようなんですが、途中から嘘泣き?のような感じになります。えーんとゆってはいるけど涙が出てないです(笑)私がリビングに戻るまで言ってます。
それと、よく分からない要求もしてきます。例えば冷蔵庫を指さし泣きわめきます。何も無いよと開けて見せるんですが、納得いかずギャン泣きします。
言葉もまだ出てきていないので、伝わらなくて本人も苛立っているのでしょうか?
一歳半ってこんな感じでしょうか?お願いします😣

コメント

すーさん

そんなかんじだと思います!!笑
うちもしょっちゅう冷蔵庫行って何かくれーという感じで泣くのでおにぎりしかないよと言っておにぎりを食べさせてます笑

  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    お返事ありがとうございます!!
    そうなんですね💦だんだん知恵もついてくるし、冷蔵庫に何かあるのは知ってるようです(笑)
    うちも、なにかくれと騒がれたらおにぎりを上げてみようと思います!!

    • 10月31日
  • すーさん

    すーさん

    おにぎりだと大人の罪悪感が少ないし、腹持ちも良いのでジュースやパンやお菓子に比べたら良いかなと思って、あげてます!
    あとは、食べたいと行った時に
    おもちゃお片付けしてからねと言って
    一緒に片付けに行くと何か食べたいの忘れてまた遊び出したりします笑

    • 10月31日
  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    お菓子やジュースをあげるよりいいですね!やってみます⭐️

    なるほど!!その方法も試してみます!
    気のそらせ方もなかなか難しくて(笑)

    • 10月31日
  • すーさん

    すーさん

    本当、頭使いますよね!!笑
    後ろ付いてきたときは、
    あのおもちゃ持ってきて?とか、
    好きなお歌口ずさんだり
    とにかく気をひく何かですよね、、笑

    • 10月31日
  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    毎日気を引くことに頭フル回転させてます(笑)なかなか上手く出来ないこともあって😭すみれさんのお子さんはすぐに気を引けますか?

    • 10月31日
  • すーさん

    すーさん

    うちは女の子ですが最近自分の手提げバッグを持つのにハマっていて、
    それを持たせるとご機嫌に歩いてくれるので散歩に行ったりします!
    家の中で用事をしているときは
    先ほどのようにおもちゃ持ってきてここで遊んでとか、あとはやってることを手伝わせたり?洗濯物をハンガーにかけて渡すと椅子の背もたりにかけに行ってくれたりするので、お手伝いのような感覚でやってもらったりですかね!私が体調悪かったり忙しいときは子供の好きなタオルケットがあるので
    これで寝んねしててと言うとソファにタオルケット持って寝んねしてくれたりしますね!いつも思い通りに行くわけではないですが、子供が興味持ちそうなことをとにかくやらせるってかんじですかね?笑
    YouTubeとかも見せたりしてますよ💦

    • 10月31日
  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    なるほどですね!!
    お洗濯手伝ってくれるんですね!うちの子は手伝ってー?ってカゴから頂戴ってゆってるんですが、無視され、泣いて足にまとわりついてきちゃって💦
    うちの子も泣いてる時、よくお気に入りのクッションを持ち歩いているので、それでねんねしててねーってゆって見みます!
    うちも!最後の手段でトトロかけたりして見せちゃってます😣😣

    • 10月31日
  • すーさん

    すーさん


    うちも抱っこしてくれーってときあります!!そのときは手を繋いでリビングに戻って少しだけ一緒に何かしたりってかんじですかね!
    抱っこしてあげると何もできなくなるし永遠抱っこになるので抱っこは極力避けてます笑笑
    好きなものは見せても良いんじゃないかなぁって思います!集中力にも繋がるし、、親の考え方次第ですよね笑💦

    • 10月31日
  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます😊

    確かに、テレビに関してはいろいろな意見ありますからねー😌✨

    • 10月31日
  • すーさん

    すーさん

    いつか後追いが恋しくなる日を夢見て…笑
    お互い頑張りましょう💪💕

    • 10月31日
  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    そうですねーっ😋💗
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 10月31日
まりも

こんにちは!うちは1歳3ヶ月の男の子です!!
一緒です😂トイレに行ってもキッチンに行っても泣いてます💦
抱っこすると棚の方を指差して何かを要求😂
早く後追いが落ち着いてくれればなーと思ってます😂

  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    お返事ありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました。
    うちも抱っこするとなにか要求してきます(笑)
    ほんとに早く落ち着いてもらいたいです😭

    • 10月31日
いーきー

うちもです!
なんだかいやいや期に片足突っ込んでるような感じです🤣
いつ時限爆弾のスイッチが入るか主人とビクビクしながら生活してます😂😂😂笑

冷蔵庫も抱っこして、一緒に扉開けてどれがほしいか冷蔵庫とにらめっこして一緒に扉閉めてと自由にさせてます🤣こちらのタイミングで冷蔵庫しめると泣くので😂笑

うちも今はどこ行くのもついてきます🤣私がトイレにいくと流さないと気がすまないし、洗濯物もお手伝いしたい、冷蔵庫の扉、食器棚の扉も自分が閉じないと気がすまない、電気も自分が。とメキメキ成長中です❗

なので一歳半くらいの子ってこんなものなのかな?と思ってます😲❤️

  • いーきー

    いーきー

    あと冷蔵庫の中で見えるところにジュースとかは本人が欲しがりそうなものは置かないようにしてます🤣🤣

    • 10月31日
  • Kairi𓇼mama

    Kairi𓇼mama

    お返事ありがとうございます!
    うちの子もイヤイヤ期なんでしょうかねー?💦
    私もなんだか毎日びくびくして過ごしてます(笑)

    分かります!冷蔵庫!(笑)
    何も無いよーって言って私が閉めるともう、激怒します(笑)

    なんでも自分でやりたい気持ちも出てきているのですね!!

    • 10月31日