※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが寝返りで移動するので、布団をリビングに敷いています。クッションマットを検討中で、ローテーブルで食事する方の意見を聞きたいです。ホットカーペット用の大判クッションマットについても教えてください。

最近、寝返り、寝返りがえりでころんころんと移動するようになりました👼

ラグを敷いていますがよだれがすごくて汚れるのが嫌で布団をリビングに敷いてそこで転がらせてます💦

ラグを洗濯するのは大変なのでクッションマットを敷こうか悩んでます💦

うちはローテーブルで食事をしていて床に座ることが多いです☺️

ローテーブルで食事してる家庭の方はどうされてますか?

クッションマットならよだれ拭き取りやすいし汚れたら外して水洗いもできるしなと心惹かれております💕

それと、ホットカーペットを敷けるクッションマットってありますか?

大判タイプが良いなと思っていますがオススメがあれば教えてください😆💕

コメント

あー

ウチもローテーブルで下にマット敷いてます!まだまだ、食べこぼしや、ジュースこぼしなどしょっちゅうですし、一番下の子はミルク吐いたり、よだれもすごいので、さっとふけて気になるときはアルコールスプレーシュッとして、楽チンです😊

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    やっぱそうですよね😊💕

    ラグって布だから染み込んじゃうしいちいち洗濯するのはしんどいなって😭💦

    座ってもひんやりとかはありませんか?

    • 10月31日
  • あー

    あー

    そうですよね💦
    小さいうちは、食事エプロンとかしてても、すぐ床にこぼすし…

    ひやっと感は私は気になったことないです😊

    • 10月31日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    最近は寝返りがえりでころころと気がついたら布団の上から落ちてたりw

    四つん這いみたいな感じもしてるので前に進むのも時間の問題かな!?と思いよだれや吐き戻しがおそろしくてw

    ひやっとしないのはこれからの時期良かったです☺️💕

    • 10月31日
  • あー

    あー

    うちも寝返り帰りで、部屋の真ん中にいたのに、いつの間にか隅っこに移動してたり、うつ伏せが好きでずっと遊んでたりすると、すぐ吐いたりで。。これでラグとかだったら、1日何回洗濯してるんだろって感じです😂

    ただ結構マットの下にゴミが溜まるので、端っこのマット剥がして、口に入れたりする時もあって少し不安です💦なので、定期的に全て新しくするついでに掃除とかしてます👌

    • 10月31日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうですよね😭
    布団から落ちて斜めになって泣き始めることがよくありますw

    質問ばかりですみませんがコンセントカバーはどこのもの使ってますか?

    それと、端っこはやっぱつけたほうがいいですかね?w
    私がよく見てるYouTuberさんのお子さんが端っこを取ってかじったり投げたりしててつけないほうがいいかなと思ってて🤣

    • 10月31日
  • あー

    あー

    ⤵︎コメントする場所間違えました…すみません🙇‍♀️

    • 10月31日
あー

うちコンセントカバーは上の子の時も一度も使ったことがないんです💦友達は、バースデーや100均などで買って付けてる子もいましたよ😊

マットの端っこのやつは
私も最初は付けてなかったんですが、凸凹の隙間の部分に埃などたまるので、つけるようにしました!
たしかに端っこ取って、かじったりしてます…😭何回取り上げてつけても、いつのまにかまたかじってるので諦めてます🤦‍♀️

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうなんですね!
    コンセント触りませんでしたか?

    たしかに埃たまりますよね💦
    盲点でした😭
    相談して良かったです😍💕

    • 10月31日
  • あー

    あー

    うちの子たちはコンセントの穴は触らなかったんですが、コードの部分を舐めたりしてて、なんとか対策しないとな…と思ってるところです💦

    お役に立ててよかったです💓

    • 10月31日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    たしかにそれもこわいですね💦
    3人となると目も行き届かないし大変ですよね😭

    ありがとうございました😍💕

    • 10月31日