
料理をしながら洗い物ができません。手際の良い方はそうされてるみたい…
料理をしながら洗い物ができません。
手際の良い方はそうされてるみたいですが、私は洗う時はゴム手を必ずつけたいので、ちょこちょこ洗うたびにゴム手をするのが面倒なのと、早く食べさせないとと料理に集中してしまい洗い物をポンポンとシンクに入れてしまいます。
なので、食後の調理器具と食器の量がシンクの高さを超えて山盛りになります。
食洗機がほしいけど、賃貸マンションでキッチンが狭く置くスペースもないので手洗いです。
食後も子供の世話で洗えず、そのままお風呂からの寝かせつけに入り、みんなが寝静まってから、できるだけ音を立てないように神経をとがらせ片付け始め、キッチンのリセットに1時間はかかります。
音で下の子が起きることも、、。
今日も先ほどそれが終わりグッタリです。
今から大量の洗濯物、、。
みなさんは料理をしながら調理器具など洗ってますか?
どのタイミングで食べ終わりの食器を洗ってますか?
どうにか要領よくしたいです。m(_ _)m
- SMILE(10歳)
コメント

ちいちゃん
料理しながら洗ってます。うちはお風呂がご飯前なので、私が急いで食べ旦那が下の子見てる間にさっと洗います。上の子は一人で遊んでるかテレビ見てます!洗いきらなかった分は旦那がします!

み
洗える時は洗いますがだいたいいつも洗えなかった分は次の日洗います🙋♀️
-
SMILE
ありがとうございます😊
そうです。私も翌朝になったりします😭できればその日に片付けたいのですが💦
たまには仕方ないですかね💦
もう少し要領よくがんばってみます♪- 10月30日

ぷくぷく
料理しながら洗います!
煮たり焼いたりする時間はずーっと見てなくてもいいので、その間に洗ってます。
あと、洗い物が少なくて済むように、なるべく洗い物が出ないように考えて作ります。
フライパンも、
炒めるだけのもの→キッチンペーパーでささっと拭く→味付けや匂いがが濃いもの(ハンバーグとか魚とか)を焼く
みたいにしてます😃
-
SMILE
ありがとうございます😊
フライパンの二度使い参考になります。
明日から料理中に少しでもがんばってみます!- 10月31日
SMILE
旦那さんが手伝ってくれるのは有難いですね!
やはり料理をしながらすこしでも洗えてたらきっと違いますよねm(_ _)m
ちいちゃん
煮物とかするときも洗い物出来ないんですか??
蒸し焼きにする間とか、隙間時間にチマチマしてます😥
あとはあまり洗い物出さないとか!いつもそんなにたくさんは出ないです!
SMILE
煮物や味噌汁などを左コンロでしながら、右コンロで違うものを作ってたり、食材を切ったりしてます。
その手を止めて洗えば良いのでしょうけど、料理に優先しちゃいますね😭
あとあとキツイのは自分なのに💦です。ちょっと洗い物のほうも目を向けてがんばってみます!
ありがとうございます😊
ちいちゃん
私も同じようにしてますが、食材は一緒に切ってしまいます!だいたい使うものって同じなので、そういうのは切り方変えて一度に切ってしまうと調理中に少し余裕があるかな?と思います😄
SMILE
すみません。洗い物のときは、ゴム手を使いますか?
使うとなにかとそれも手間ですよね💦
ちいちゃん
冬場は使ってます!高いのでなるべくガス使いたくなくて😥ぴったりのはきつすぎるので余裕あるのでしてますよ😄あとは使い捨てとかだと裏表気にしなくていいんじゃないですかね?1回使ったら処分!とか!
SMILE
たしかにです!
私はそこをまずうまく出来てないのだと思います💦
いちいち切ってますから😭
最初にすべて切ってしまえば良いですね!