
授乳時の痛みや感覚について質問です。皆さんも同じような経験ありますか?差し乳から差し乳に変わるのは普通ですか?
先ほどは保湿剤の質問にお答えいただきありがとうございます♩
何度もすいませんが母乳について
皆さんのお話聞かせてほしいです!
授乳してる時ツーンとする痛みは差し乳の
証拠?と聞いたことはあるんですが
吸われるのと同時に中が引っ張られてる感じ
がするんです!背中まで!
姿勢が悪いのか肩が凝ってるのか?
と思ってたんですけど同じような方いますか?
(説明下手ですいません(笑)
吸わせてると引っ張られてる感覚が強すぎて
なんか変な感覚ですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
たまり乳から差し乳には
みんな変わるものなんですか?(´・ω・`)
- さーこ8(2歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぬーん
差し乳はみんななるものではないですよ!ならない人もいますよ。

てらん
その感覚、分かります!
私は左乳だけ差し乳で、差し乳じゃない右乳がよく引っ張られるような痛みがあります☆
吸わせ方が下手なのかな?と思っていますが、何なのでしょうね(^_^;)
-
さーこ8
まーったく一緒な気がしますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
わたしも左は張らなくなったので
差し乳かな?と思いますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
なぜなのでしょうね🙆- 1月9日
-
てらん
まったく一緒ですね!
私も1ヶ月くらいで左乳が差し乳になりました!急に張らなくなって母乳が出てないのか不安になり、慌てて産院に言ったら「差し乳になっただけですよー!」って笑われました(^_^;)- 1月9日
-
さーこ8
いやー不安になりますよね!
左だけおっぱい縮んだ感じしますもんね(笑)- 1月10日
さーこ8
ありがとうございます!
そうなんですねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
体質とかですかね😔