※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

再婚された方、教えてください‼息子小6です。新しい父親の呼び方はなん…

再婚された方、教えてください‼
息子小6です。新しい父親の呼び方はなんて呼んだら良いでしょうか?今は、名前に君をつけて呼んでます。
私の連れ子、小6男児。現旦那との間に2ヶ月の子供がおります。

コメント

花輝惺MaM☆

うちは小3で再婚しましたが、
パパと呼んでます。
男の子ですし、男同士気まずい所もあるかもしれませんが、気まずい感じが無ければお父さんでいいと思いますし、気まずい感じであれば今のままでいいと思います。
あまり無理にこう呼ばせようと考えなくてもいいと思いますよ‼︎

  • まま

    まま

    ありがとうございます‼
    中学に入るので呼び方を考えてました。

    • 10月30日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    悩みますよね…
    私自身も母親が再婚したのが私が16の時でして、なんと呼べばいいか悩みました。
    最初はやはりあだ名のようなもので呼んでいました。
    ある事がキッカケでお父さんと呼ぶようになりましたが、やはりそれまでは気が引けてしまってました。
    娘の場合は、父親が欲しかったのもあり、パパと呼んでいますが、11歳しか離れていないのもあってパパっていう感じがしないですε-(´∀`; )

    • 10月30日
みい

私は小3、小1で再婚しましたが、最初から今も君付けです!
お互い無理にパパと呼ばせる必要ないよねってことで君付けになってます!

deleted user

私が小さい時は、あだ名で呼んでました!
小6だともうお父さんとは呼べなさそうではないですか?
そのまま名前呼びで私はいいと思います😊💡

さー

あたしの両親が再婚した時あたしは名前で呼んでました。父親になるのはいいとしてもお父さんとか無理だわ、呼べないわって感じだったので😂

マロン

長女が小6の時に再婚して、いきなりお父さんって呼ばせるのは可哀想かなぁと思ってたら、娘からお父さんって呼びたいんだけどいいかな?って私に言って来て一緒に暮らしはじめてすぐにお父さんって呼んでました。

息子さんになんて呼びたいか聞いてみたらいいと思います。
私の男友達の話なのですが、小5の時にお母さんが再婚して新しいお父さんの事を恥ずかしくてお父さんって呼べなくてタイミングがわからず、お姉さんはすぐに父さんって呼んでて仲も良く、男友達は大人になった今もお父さんって呼べず寂しかったし後悔してると言ってました。

ひめ&そうママ

うちも小6娘と、現旦那との間に2カ月の息子がいます。娘が小5の時に再婚しました。娘は旦那のことを、◯◯ちゃんと呼んでいます。無理にお父さんと呼んでとは言っていませんし、旦那も何も言いません。学校や友達の前ではお父さんと言っているので、それでいいのかなと思っています。

ゆう

友達んとこは、四年生くらいで再婚したけど、
今中2で
ちゃん付けですよ(*´ω`*)

任せて呼ばせるのが
1番いいかと❤️

まま

まとめてのお返事で失礼します‼
皆様、貴重なご意見をありがとうございました‼
参考にさせていただきます❗