お出かけ 新潟市内でハイハイ、つかまり立ちの子が遊べる場所ってどこがあります… 新潟市内でハイハイ、つかまり立ちの子が遊べる場所ってどこがありますか? 支援センターは少し雰囲気が苦手で、それ以外で気軽に行ける場所あったら教えていただきたいです。お願い致します。 最終更新:2018年10月30日 お気に入り 2 つかまり立ち ハイハイ 新潟市 支援センター hana(7歳) コメント 👻👻👻 私も支援センターはたまにしか行きません😅笑 よく行くのはデッキーやアピタのキッズスペース、いくとぴあなどです😊‼️ 10月30日 hana コメントありがとうございます😊 支援センターなかなか行きにくいですよね(笑) アピタはアカチャンホンポの隣のとこですかね?前は通るけど入ったことはなかったです。デッキーにもそういうのがあるんですね! いくとぴあもまだ行ったことないので今度行ってみます😆 10月30日 👻👻👻 亀田アピタも西アピタも2階にちょっとしたキッズスペースがありますよ😊💕 デッキーは地下にあります😉 買い物して帰れるのでこの三個はよく行きます💓笑 いくとぴあはすごく広いですが、走り回っている子が多いのでちょっと気をつけないとかもしれないです😅 奥のほうに一歳までの場所があって、木のボールプールとかおもちゃがあるのでそこがいいかもしれません😊 10月30日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・新潟市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・新潟市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hana
コメントありがとうございます😊
支援センターなかなか行きにくいですよね(笑)
アピタはアカチャンホンポの隣のとこですかね?前は通るけど入ったことはなかったです。デッキーにもそういうのがあるんですね!
いくとぴあもまだ行ったことないので今度行ってみます😆
👻👻👻
亀田アピタも西アピタも2階にちょっとしたキッズスペースがありますよ😊💕
デッキーは地下にあります😉
買い物して帰れるのでこの三個はよく行きます💓笑
いくとぴあはすごく広いですが、走り回っている子が多いのでちょっと気をつけないとかもしれないです😅
奥のほうに一歳までの場所があって、木のボールプールとかおもちゃがあるのでそこがいいかもしれません😊