
コメント

M_IIII
話しとは?(´・_・`)

sattin
大丈夫ですよ!
指しゃぶりできるようななったんですね(^o^)成長の証です。
自分の指というおもちゃを見つけてきっと喜んでいるところですよ。
うちの子は指しゃぶりを覚えたころから寝かしつけが楽になりましたが、歯が生えてきてからやりづらくなったのかやめてしまい、一時期寝かしつけに苦労しました。
この頃の指しゃぶりはとってもかわいいですよ。
-
しらすくん
親指がしわしわになるくらいずっとくわえてそのまま寝ちゃいますね〜とってもかわいいです♡
- 1月10日

みぃたん✽ஐ✯♡
うちも喋らなくなったなぁ( ˙-˙ )と思ったら
あーーー!(´°▽°`)と顔を真っ赤にして叫び始めました(笑)
心配ないと思いますよ~♬
-
しらすくん
自閉症とかいろいろあるから心配しちゃいました。全く何も言わないわけじゃないので気にしない事にします(^^)
- 1月10日
しらすくん
あーうーとか喃語っていうんですかね?
M_IIII
わたしのとこもあまりしなくなりましたよ(´・_・`)
でも指しゃぶりは成長のひとつらしいのでわたしはそのままにしてます( ^ω^ )💓
しらすくん
こぶししゃぶりからやっと親指しゃぶりするようになりました(^^)わりと長くあーうーるーとかお話してるように言っていたのでそのまましゃべるようになるのかと思ってました。