
ハイハイ上手な子が羨ましくて辛い気持ち。
ハイハイ上手にしてたから上手ですね!と声をかけたら、もう8ヶ月だからハイハイなんて当たり前ですよ!って。うちの子はまだ出来ない…。
なんか辛かった。
- ゆきだるま

さやか
うちの息子もまだしません。その言い方は相手に優しさが感じられませんね。私も言われたら傷つくと思います。

退会ユーザー
えええええ、なんだそのママさん😅
絶対嫌われるタイプですね〜~!!笑
ハイハイのできる時期なんて人それぞれですから気にしなくて大丈夫ですよ😊

すずちゃん
はいはいではないですが、寝返り返りうちの子あと数日で5ヶ月になるのにできなくて、首もすわってなくて..同じような気持ちになることがすごく多いです。マイペースだとは分かっていても、つい親はあせってしまいますよね😣

退会ユーザー
個人差ありますよね💦
本などに書いてあるから当たり前って思うかもですがうちの子10ヶ月近くまでしなかったです!

ママリ
嫌な人なのか、謙遜して言ったつもりのただの口下手な人だったのかはわかりませんが、聞いた方は気分悪いですね😫

はじめてのママリ
言い方ありますよね…わかります!!😂
うちのこがあたりまえじゃないみたい…と思ってしまう発言ですね😅
うちのこは、ハイハイしないでつかまり立ちしましたよ😂

みは
え。その方の返しが冷たいと思います😅
1歳7ヶ月でもあんよじょうずだねーってよく言われますよ🤣
もう半年近くあるいてますが笑
世間話みたいなものですよねー。今日天気いいですねーみたいな。
ちなみにうちの子は1歳過ぎてからハイハイしました!

ELMON
ちょっとイラっとするお返事でしたね😭
上の子は8ヶ月でやっと寝返りしましたよ😂
周りが早いと本当に焦ってしまいますよね😣
けどゆっくり今を楽しみたいです✨
知り合いの10ヶ月の子が歩きだしたみたいでうろちょろしてお母さん大変そうでした(笑)

🌈
うざいですね🤣🤣🤣( 笑 )
うちは9ヵ月でやっとしましたよ😂やる気なかったしマイペースなので😂
これからできるしもしかしたらハイハイせず歩いちゃうかもだし気にしないでください(ノ*°▽°)ノ

あい
その言い方…うざすぎますね😫
うちの子もハイハイしませんっ!やる気すらないかも😜笑
たまに不安になりますが…焦らず成長を見守ることにしました^ ^
コメント