
コメント

たいしくんママ
私も観音寺に住んでいて、子どもももうすぐで4ヶ月になるので返信しました😊
私もほとんどいないです。
年齢が若いので未婚の友達ばっかりで😭

退会ユーザー
私も観音寺市に住んでます!もうすぐ6ヶ月です
私は 支援センターで 水曜に高室のあぶあぶ広場行ったりしてます 🙃
結構 常連さんはフレンドリーで
いにくい感じはないので
とりあえず子供の同い年の知り合いを
作るには いい感じですよ 🙌
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
同い年お子さんですね!
居づらくない感っとてもいいですね😼
教えてくださってありがとうございます✨- 11月3日

sayaka
わたしは高松に住んでるんですが
子供が 最近3ヶ月に入ったばかりで
近いなと思い、コメントさせていただきました⸜(*´꒳`*)⸝
高松と観音寺 遠いですが
よかったら ママ友になりませんか?⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
同級生ですね!!
sayakaさんいいいいいんですか!!!
嬉しいです!!!
ママ友というのがどんな感じなのか分からないのですが、すごくすごく嬉しいです!!!- 10月30日
-
sayaka
全然こちらこそ 嬉しいです!
うちでよければ ママ友になってください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
よろしくお願いします!!
- 10月30日
-
sayaka
よかったら 緑教えてください!
- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
やってはいけない事みたいなので消します!すみません!
- 10月30日
-
sayaka
こちらこそ すいません💦
- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
どうしたらいいでしょうか?
- 10月30日
-
sayaka
わたしが 緑のQRコード貼るので
追加してくれたら すぐ消します!- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
了解です!
- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
sayakaさん完了です!
- 10月30日

き
私も観音寺に住んでまーす♡
子供わ来月1歳です😊
私は子供の保育園でママ友つくろーと思いましたが、できず、、、
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
あ、同じ観音寺の方なんですね!
来月一歳おめでとうございます😼
なんと。。もう知り合いの人が集まってグループができていたのでしょうか?😿- 10月30日
-
き
ありがとうございます♡
なんというか上に子供がいる方が多くて、、、
そして園の行事事が少なく話せる場所がないのです😂- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
確かにそれは、入りずらいような感じですね😅
行事が多いのは、大変だなあと思っていたのですが、行事が少ないのはモヤモヤが増えますね😥- 10月30日
-
き
そうなんです😂
働くママを応援する!っていう園なので行事事が少ないみたいです笑
ありがたいですがもう少しあってもいいかなあって感じです😩
お年いくつなんですか?- 10月31日
-
母さんと呼ばれたい
な、なるほど!
応援しての事でしたか。。
難しい問題ですよね〜
私は、今年で22歳になります!- 10月31日
-
き
ほんとに難しい問題です😂
同い年です!!!- 10月31日
-
母さんと呼ばれたい
同い年ですか!!!
すごいなあ〜!こんなに歳の近い人と出会えるとは😸
やっぱり、うれしいですねえ〜✨- 10月31日

mai
わたしも最近善通寺市に越してきて、友達いません😢
1月に出産予定なので、これから友達作らないとなぁと思いながらなかなか支援センターとかのマタニティ教室に行く勇気もなく💔笑
-
mai
そうなんです😢💦
色々先輩ママなのでおはなし聞きたいです💕!
出産も観音寺でされたのですか??😳- 10月30日
-
母さんと呼ばれたい
先輩だなんてそんな。。
ですが、知っている事はお伝えしたいです!!
私は里帰り出産で、愛媛で出産しました😼- 10月30日

母さんと呼ばれたい
引っ越ししたら知り合いが一気に少なくなって寂しくなる時もありますよね😿
1月出産なんですね!!!
おめでとうございます😼
もうすぐってなると嬉しいこともありますが不安も多いですよね。。
私も勇気でず、出産するまでいけませんでした。。。

夢の中
観音寺寄りの三豊に住んでてあと数日で5ヶ月の娘育ててます!
香川に越してきて友達いないので良かったら仲良くしてください(*⁰▿⁰*)
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
一緒ですね😸
私で良ければ、お願いします✨- 10月31日

1boys mom ♡
観音寺に引っ越して半年ほどですが、支援センターへ行ったりしています!
他の方のコメント見ましたが、地元愛媛なんですか🤭?私も愛媛です!(笑)
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
地元一緒ですね😸
私も支援センター行ったことがあります!ですが、この前子供が軽いものですが、風邪を引いてしまって病院の先生から不用意に人混みの中に行かないほうがいい。
インフルエンザも流行る時期だからねって、お散歩は大丈夫だよって教えてもらって支援センターにはいかなくなりました!
散歩にはよく行くのですが、ほぼ人と会うことがないので
支援センターに〜とも思いますが、風邪引いたときに子供が可哀想なことになっていたので、なかなかいけず。
支援センター行ったときにも、孤立していたような感じだったので
ママ友ができたら、違うかたちで新しい刺激があるかもしれないと
とたくらんでしまいました😸- 10月31日
-
1boys mom ♡
地元一緒で、年齢も近いです〜🤭💕
確かに風邪とかの心配ありますよね(´・_・`)支援センター行きだした頃、もう私の息子は1歳越えていたので、まだ生後4ヶ月とかだと色々と心配ですしね😔😔
私も以前こちらで似たような質問した事あるのでお気持ち分かります😭
ちなみに2人目が2月に産まれるので母さんと呼ばれたいさんのお子さんと同級生になると思うので良かったら仲良くしましょう👶🏽🧡- 10月31日
-
母さんと呼ばれたい
年齢もでしたか😼
そうだったんですね。分かって頂けて嬉しいです😿
2月!待ちどうしいですね✨
おめでとうございます✨
同級生ですね〜!
私でよかったら仲良くしてください😸- 10月31日

はむ
観音寺よりの三豊市に住んでます👍
生まれも育ちもこのへんです🙂
ママ友とゆーか、元々の友達がママ友になったり、仕事場の年や子どもの年齢が近い人だったり
いろいろです😆
保育所も地元のとこなので知り合いばっかりなくらいです😅
上の子は保育所やし、下の子はまだ4ヶ月になったばっかりで、あたしは元々出不精なので引きこもってます😂
ちょっと寒くなってきたけどお散歩とかには行ける季節ですよねー。
支援センターもいいですよー🙆♀️
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
友達がママ友になるのっていうのもいいですね〜✨憧れます!
仕事に出るっていうのは幅が広がって忙しくなるかもしれないけど
出会うきっかけにもなりますね!!
私も、引きこもりたいタイプです!笑
教えてくださってありがとうございます!- 10月31日

とも
私も観音寺です!
が、ママ友と言える方はいません💦
自分の同級生くらいで…。
娘の保育園の同級生のママさんは
会えば挨拶をしたり少し話をする程度で💦
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
自分に負担にならないお付き合いが、お互い頑張りすぎなくていいのかなってかんが考えてしまったのですが。。
挨拶をしたり、少し話しするぐらいがいい事もありますよね!
でも、同じママさんとお話したいなと思うこともあるので、どこまで踏み入れていいのか深く考えすぎてしまって
難しいです😞- 11月1日

さな
同じく観音寺です♩
支援センターで何人かママ友できました😊
ググったら出てくると思いますが、ほっとはうす萩という旧萩原小学校をリフォームしている遊び場があるのですが、年齢ごとに遊びの教室が設けられていて、そこのママさん達はたくさん話しかけてくれていたのを覚えています😊
-
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
ほっとはうす萩!行ったことあります!確かに、年齢ごとに部屋が分かれておもちゃ沢山あるし、授乳室やオムツ替え身長体重測れたり、ごはん食べるところもあって凄く充実していたような感じでビックリしました!
初めて行った時、想像していた光景と違うくて(お母さん同士が集まってお話しとか、初めて知り合う子供同士で遊んだりしているのかと勝手に思っていました。)
知り合いの方同士がお話しているっていうのはありましたが。。。
私自身どうおもちゃを使って遊んだらいいか分からず、自信なかったのかレベルが高くて固まってしまいました😿
行く時間も大事なのかなって思いました。ありがとうございます!- 11月3日
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます✨
もうすぐで4ヶ月おめでとうございます✨
私のところはもうすぐで5ヶ月になります!
同じような方に出会えて嬉しいです😿
私は、今まで家にこもりっきりだっだのと、県外から来たのとで友達がまだ一人もおりません。。。
こんなこと言うのは変かもですが、いつか一緒に遊べる機会があればいいなと考えてしまいました😫
たいしくんママ
ありがとうございます😊
1ヶ月違いですね!
そうなんですね!
私もお散歩くらいしか出てません😂
いいですね〜!色々おはなししたいです♪
母さんと呼ばれたい
ありがとうございます😼
お散歩に最近よく行くので、いつか都合が合う時がありましたら一緒にお散歩でもどうでしょうか!
たいしくんママ
いいですね!!!
連絡取りたいです😍
母さんと呼ばれたい
どうしたらいいでしょうか?
たいしくんママ
んー…笑
らいんでも大丈夫ですか??
母さんと呼ばれたい
大丈夫です! 下の方と同じ事しても大丈夫ですか?
たいしくんママ
大丈夫です!!
たいしくんママ
おっけいです!