※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  さち
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子が、イスに乗せて揺らすと大量にうんちをすることがあります。これはお腹下しているのか、揺れでうんちが出たのか気になります。その後の様子は元気で、特に問題はないようです。

※うんちの写真あります❗

2ヶ月の女の子なんですが
お昼に母乳を飲んで
10分ぐらいたってから
ゆれるいすにのせて
ゆらしてたら
ブリブリって音を出して
大量に出します
普段はそこまで
大量には
出さないんですが
イスにのせたら
100%出します
これって
お腹下してるってことですか?
それとも
揺れで
うんちがいっぱい出たってことですか?

ちなみにそのあとは
ぐったりするとかもなく
手足バタバタさせて
ニコニコしてます

コメント

わっかー

椅子に乗せなくてもでますか?ただ単に飲んで腸が動いて出てるだけだと思います😀

  •   さち

    さち

    椅子にのってないときは
    そこまででないです💦

    • 10月30日
☆

うちの子もバウンサーにのせると高確率でうんちしていました☺(笑)

うんちの形状や量は、その子の普段のうんちと比較するしかないそうです。
もともとゆるめの子もいればそうじゃない子もいます。

うちの子はゆるめなので、普段から写真のようなうんちでした(^ー^)

  •   さち

    さち

    安心しました😂
    やっぱり揺れると
    刺激されるんですかね?(´・ω・`)

    • 10月30日
  • ☆

    それもあるかもしれませんね😆
    心配なら普段のうんちと気になるうんちを写真にとって保存しておくといいですよ😊予防接種のときなんかにお医者さんに見せてみてください👌

    私もうんちが気になってお医者さんに画像を見せたことあります(笑)
    快く見てくれましたよ✨

    • 10月30日
  •   さち

    さち

    そうですね
    明後日病院行くんで
    聞いてみます(*^^*)

    • 10月30日