※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も起きて困っています。授乳後もなかなか寝付かず、お腹が空いているのかも不明。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

7ヶ月になってから、夜中に何度も起きます。
今まで、22時くらいに寝て、夜中一度起きて授乳で朝までぐっすり眠ってたんですが、最近授乳して眠っても2時間くらいしたらもぞもぞっと1分くらいして泣いて起きます。抱っこするとすごく重くて目を閉じて眠たそうにするのですが、中々寝付けないのかそこから30分か1時間抱っこです。お腹が空いたのかと思っておっぱいあげた時もまた2時間くらいで起きるので、夜泣きなのか?でも抱っこすれば一応泣き止みます。。
これって元に戻るんですかね?何を訴えて泣きだすのかちょっとわからず、あやした後に自分は覚醒して寝れずちょっとしんどくなってきました。もし同じような方がいらっしゃったら打開策を教えていただけると光栄です!!

コメント

ぴょん

うちも今そんな感じです😞
夜泣きかとも思ったんですが、たぶん夜泣きって何しても泣きわめく〜とかですよね?
だから、そういう時期なのかな?と思って諦めてます😭

解決になってなくてすみません⚡️

  • あや

    あや

    そーなんですね、そういう時期なんですかね??起きてもすぐ眠ってくれると楽なんですけど難しいですね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月30日