※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

息子が寝坊している時、昼の離乳食を早めにあげても朝の離乳食は不要か悩んでいます。起こして朝ごはんをあげるべきか、4時に母乳をあげる状況です。どうしますか?

いつも7時にご飯たべますが、私が寝坊してもうすぐ11ヶ月の息子もまだ寝てます😅12時にあげる昼の離乳食を早めにあげれば、朝の離乳食 なくても大丈夫ですかね??
それとも起こして朝ごはんあげた方がいいのかな…😅
4時に起きて母乳はあげています。
みなさんならどうしますか??

コメント

まーさん

離乳食と離乳食の感覚は3~4時間は開けた方がいいと聞いたことがあったので、今から朝御飯あげて、お昼を一時間くらいにあげれば良いのではないですかね😊

  • まーさん

    まーさん

    間隔でした!
    誤字すみません😭

    • 10月30日
  • M

    M

    あげました^_^
    お昼を少しずらしてみます😊

    • 10月30日
あくるの

私だったら睡眠サイクル狂ったら困るので、今起こして食べさせてお昼を少し遅らせます🙋‍♀️

  • M

    M

    起こしてあげました^_^
    睡眠サイクルが4時に起きて6時すぎまで寝てくれず…私も二度寝しちゃいました😅初めてこんな事に💦
    サイクル崩れると色々崩れますね😭

    • 10月30日
‪‪❤︎‬

もう起こしてはどうですか?😅💦
寝すぎだと思います!
私ならとっくに起こしてご飯あげます!

  • M

    M

    起こしてあげました。
    2人して二度寝して、寝坊したので、とっくに起こしてあげると言う事は無理でした😅💦

    • 10月30日