
コメント

ゆう
離乳食を5ヶ月少しからはじめて、そのタイミングでお茶ものませはじめました。

しーまま
お茶はスプーンの練習を兼ねて4ヶ月半過ぎた頃から、離乳食は5ヶ月になるのがGWが近かったことなどあり、6ヶ月から始めました☺️
-
cocoro
なるほど!その進め方もいいですね!参考にさせてもらいます✌️
- 11月13日
ゆう
離乳食を5ヶ月少しからはじめて、そのタイミングでお茶ものませはじめました。
しーまま
お茶はスプーンの練習を兼ねて4ヶ月半過ぎた頃から、離乳食は5ヶ月になるのがGWが近かったことなどあり、6ヶ月から始めました☺️
cocoro
なるほど!その進め方もいいですね!参考にさせてもらいます✌️
「離乳食」に関する質問
完母で離乳食全く食べません。 少し前までは大さじ1を食べてましたが 最近は一口でおえっと何度もしてしまい食べなくなりました。 授乳間隔は1時間に1回です。 泣いて欲しがり、おしゃぶり感覚で飲んでます。 飲むと落ち…
今生後5ヶ月半くらいになりました☀️ お米 にんじん かぼちゃ りんご しらす お豆腐 ほうれん草 大根 玉ねぎ という進捗なのですが、みなさんは離乳食はじめて半月くらいで何を食べましたか??🍎☺️✨ぜひ参考にさせてくだ…
みなさんハイローチェアっていつ頃使わなくなりましたか? 寝返りが始まりあまり乗せることもなくなりました。 離乳食始まったら使うかな?とも思ってますが 離乳食のときはバウンサーとかバンボに座らせてって方が多い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
cocoro
同じタイミングですね!ありがとうございます!!