
出産後、痛みも和らぎ、息子との時間を楽しんでいますが、眠れず悩んでいます。息子に癒されつつも眠気が来ず、空腹感だけが襲ってくる状況です。
次は0時半に授乳\( •̀ω•́ )/
帝王切開で出産し今日で四日目?かな?
やっと痛み止め無くても自由に動き回れるようになり、母乳が出るまでミルクを作りに行ったり、病院内歩き回ったり、息子眺めたり楽しくて楽しくて☺️🍀
出産してからほぼ一睡も出来てませんが産まれてテンションがハイになってるんだと思います😂
何をしてても楽しい!と思えるのは今だけかもしれませんな…
今のうちに楽しんでおこう💪
今も眠気が来ず隣にいる息子の「あうー」や「うっ」としゃっくりや声にあまりの可愛さに「ほぉぉおおおおお!!!」と飛び起きて息子見て1人でニヤニヤしてます☺️
助産師さんに預けてゆっくり休みなさいって旦那と親に言われますが、離れると逆にソワソワして更に眠気が来ず…一緒に居ても眠気が来ず…😂
唯一襲ってくるのは空腹感😂
水で紛らわす…
3時くらいの授乳タイムが終わったら息子預かってもらって寝ることに専念してみよう😌
息子と同じ空間に居るだけで、もしかして息子が吐き出した空気からマイナスイオン出てるんじゃ🤔…とか、
息子の指に触れると傷が癒えそう🤔…とか、
もう息子は神なのでは?🤔🤔🤔とか訳の分からない事を考えてしまって息子の尊さ?有り難さ?の気持ちや思考が止まりません😭
どんどん眠れなくなってくる😭
- 息子の足(6歳)
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます!そして本当にお疲れ様です☀️
私も入院中はテンション高くて眠れなかったです😂
ほんと、我が子は可愛いですよね…💓
でも退院したら、入院中にもっとゆっくり休めば良かったと痛感しました😂😂笑

にゃんこ。
ご出産おめでとうございます😊✨
未だに3時間ごととかに起こされてますので、ゆっくり休めるときに休んでくださいね😭✨
-
息子の足
ありがとうございます!
子供にママ〜!ママ〜!って起こされるなんて😭✨ァァァ✨
子供の行動一つ一つが今この時にしか見れない、見せてくれない物なのでは?!と思うとなかなか体が休憩モードに入ってくれず😂
旦那が助産師さんに色々教わってすごく協力的なので退院したらその日は全て旦那に任せ休ませてもらおうと思ってます☺️- 10月29日
-
にゃんこ。
この1年、朝までぐっすり寝れたことなんてほぼないので、だんだん寝れないのもストレスになります😂!
そして仕事復帰してるので、夜はゆっくり寝かせてぇぇ、、って思っちゃいますが、こんなこと思っても仕方ないんですけどね😰笑
旦那も初めは頑張ってくれてましたが、今じゃ夜は泣き声にも気づかず寝ていたり、、😂
猫ライダーさんは、ステキなママさんなんだろうなあ、、って読んでて感じました😊✨- 10月29日
-
息子の足
仕事して家でも息子が…となるときついですよね…😭
旦那も私も子供がいる家庭にお互いすごく憧れていてそれが叶って張り切りすぎてる状態です😭💦
ステキなママになれるよう頑張ります!✨- 10月29日
-
にゃんこ。
お互い無理なく頑張りましょう💓
- 10月29日
-
息子の足
そうですね!✨
にゃんこ。さんも無理せずお仕事も育児もマイペースに!!- 10月30日
-
にゃんこ。
寝れないのも育児でストレス感じちゃうこともある意味贅沢ですよね😌!
何事もほどほどに頑張ります😊- 10月30日

枝豆
無事おめでとうございます😊💕
わたしもほぼ寝てません😂
いわゆる産後ハイってやつでした🤡
わたしも助産師さんから無理しないで?って言われてもなんだかソワソワしちゃって😆
寝てるから寝ればいいのに寝顔をひたすら動画撮ったりしてました😂
結局朝6時から2時間だけ寝たり…そんな寝不足の中でも息子の顔みると全然余裕でした😇
今でも可愛くて可愛くてたまんないですよ😆💕
-
息子の足
ありがとうございます!
もう寝てる時間が勿体なく感じて😭
新生児は1ヶ月間しかないんだぞ?!と思うとスマホ片手に子供撮影しまくりで…😭
退院しても何ヶ月経っても息子息子!!ってはしゃいでるのかなー?と想像してみたり☺️- 10月29日
息子の足
ありがとうございます!
もう息子のことを何かの教祖様かな??とまで思うほどに😭
旦那がすごく協力的なので退院したらその日は全て旦那に任せ休ませてもらおうと思ってます☺️