※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさまる
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんを完母で育てている方が、昼夜のリズムに悩んでいます。日中の過ごし方や寝かせ方についてアドバイスを求めています。

初めて質問させていただきます。

3ヶ月半の息子を完母で育てています。昼夜の区別をつけ方について質問です。

恐らく新生児のころからされている方もたくさんいると思うのですが、いい加減うちも生活にリズムを作らなくてはと思い、努力しているのですが、なかなか上手くいっている気がしなくて、書き込ませていただきました。

今のリズムは、
朝7時〜8時に起こす→顔を拭いて服を着替える→日中は3〜4時間おきに授乳→太陽の出ているうちにお散歩(毎日ではない)→20時頃お風呂→21〜22時に授乳して寝かしつけ→夜中は4〜5時間おきに授乳→朝

という感じです。悩んでいるのは日中の過ごし方です。授乳が終わるとほぼ毎回寝てしまうのですが、日中はあまり寝かせない方がいいのでしょうか?とはいえ、起きていても機嫌のいい時間は短く、すぐに泣き出してしまうため、家事がなかなかできずつい、日中も寝かせてしまいます。夜まったく寝ないわけではないのですが、最近何故か前より授乳間隔が短く、日中寝かせているせいかなと悩んでいます。

皆さんがどのように生活しているか教えてください(>_<)

コメント

deleted user

私もだいたい同じです。
午前中1回、午後2回寝ます。
3ヶ月頃は、夜22時頃寝たら朝まで起きなかったのですが、4ヶ月近くになり、また、夜に起きるようになりました。昼寝が多いかと思いましたが、夜は抱っこしていれば寝続けるので、あまり、関係ないかと思っています。

今はまだ、昼寝が夜の睡眠に関係する月齢ではないと思いますので、子供の欲求のままにしています。😊⭐

  • あさまる

    あさまる

    まだ昼寝が夜の睡眠に影響しないのですね!安心しました。まだまだリズムが安定しなくて当然ですよね、焦らずやってみようと思います!ありがとうございます(^^)

    • 1月12日
凌たんママ

日中は何時間くらいねんねしていますか(*^^*)
お風呂の前にたっぷりねんねしてしまうと、寝かしつけが難しかったり眠りが浅くなったりしてしまいがちですよね。
うちの場合はお風呂の時間を17〜18時にしていて、それ以外はあさまるさんと大体同じです。

  • あさまる

    あさまる


    日中は朝寝が3時間くらい、昼寝が計3〜4時間ですね!アドバイスいただいてからお風呂の前になるべく寝ないようにしたらスッと寝てくれています!本当は私もお風呂をもっと早くしたいのですが、旦那がどうしてもお風呂に入れたいというので、20時くらいになってしまいます(>_<)

    • 1月12日
M姫♡mama

うちも似た感じです!日中の授乳は2〜5時間おきと様々で、夜中は2〜3時間おき、良くて4時間ほど、散歩は気温が10℃超えた天気の良い日のみ、と言う違いはあります。

うちの子も機嫌いい時は1人であうあうにこにこしてますが、そのうちに泣いて抱っこ。おっぱいしても飲みながら寝て、置くとギャン泣きの甘えたちゃんです(´-ω-)

家事は寝た隙にしようとするのですが、寝てくれた時にはつい一緒に寝てしまったりして進まないんですよねぇ💦

掃除はまとめて旦那がいる時に、とりあえず泣かせながら洗濯機を回し、疲れて寝た隙に洗濯物を畳み、干し、夕食の準備。泣きが酷ければエルゴ使いながら夕食を揚げ物など避けながら作ります(笑)

食べる時に機嫌がいい時はほぼないので、基本的に抱っこしながらかき込み、お風呂をはって準備してお風呂。旦那が上手いこと帰ってきたら3人で、遅ければ2人でお風呂して少ししたら添い乳で寝かしつけてます。

  • あさまる

    あさまる

    すごくわかりますー!一緒に寝てしまいますよね!泣き声で起きてあーこんな時間💧と後悔(笑)ご飯を作り始めるとぐずって、食べてるときもぐずって、抱っこしながらかきこんで、食べた気にならないです!笑
    でも甘えたちゃん、かわいいですよね♡

    • 1月12日