※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょ
お金・保険

育休中の年末調整について相談です。配偶者控除を受けるための手続きや必要書類について教えてください。

育休中の年末調整について詳しい方教えてください💦

今年の三月に出産しました。今は育休中です。
1、2月の働いていた分の
平成30年入金額の合計が50万円程でした。

私のような人の場合は配偶者特別控除適用ではなく、配偶者控除でまちがいないでしょうか?
お給料の他に頂いてるお金はなく、いまは育休手当だけいただいてます。

夫の収入は900万円以下です。

今年は育休中なので配偶者控除を、受けたいと思っているのですがどのように申請したらいいかわかりません。。

・私の今年の所得がわかるものを用意した方がいいのでしょうか?
・自分の契約してる保険(受取人も自分)を夫の確定申告に書けますか?

・配偶者控除を受ける際は扶養に入ったりする書類も必要なのでしょうか?

本当に無知で申し訳ありません。。
ご存知の方教えてください、、😢

コメント

ママたん

育休中なら自分の会社で年末調整しますよ!なので保険も自分ので出します。
ご主人の方にも配偶者控除で出せます。
ご主人の年末調整に記入すれば良いだけです。

  • ちょちょ

    ちょちょ

    回答ありがとうございます!
    主人の方に自分の今年の所得がわかる提出物は特にいらないですか??

    あと、扶養に入ったりとかそういう手続きはいらないでしょうか?💦

    • 10月29日
  • ママたん

    ママたん

    いらないですよ^_^
    ただ書くだけです^_^

    復帰するんですよね?
    なら扶養に入る意味がないかと^_^
    税法上の扶養ならその配偶者控除のみです。

    • 10月29日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    私も夫も初めてのことなので、扶養に入らないと配偶者控除が受けられないのでは?

    ん????よくわからない!

    という感じになってました!
    本当に助かります😭ありがとうございます!!

    • 10月29日
  • ママたん

    ママたん

    育休中は社会保険、厚生年金免除になってますよね?^_^なので旦那さんの扶養に入る意味がないです^_^
    むしろできないです^_^

    税法上なら給料が基準以下なら先ほどの通り年末調整で記入するだけで控除が受けられます^_^
    なのでそろそろ自分の会社からも年末調整の連絡くると思いますよ^_^

    • 10月29日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    厚生年金は免除になってるみたいなのですが、保険料は今会社が代わりに払って復帰後に返すみたいです、、泣

    自分の会社の書類が届き始めて提出期限が早かったため大慌てでした💦お聞きできて本当に助かりました!

    ちなみに私の健康保険は、私が加入者で受取人なのですが収入低いから夫の方に書きなさいというのをネットで見たのですがそれってどうなのですか?

    • 10月29日
  • ママたん

    ママたん

    復帰後に返すとはなぜなんですか?会社で育休の免除申請しなかった感じですかね?2年前まで遡り申請もできますよ。申請すれば会社も建て替える必要ないし返す必要はないはずなのですが(><)私の勘違いであればすみません(><)

    そうですね、収入が50万ほどならしても意味ないのでご主人で記入した方が良いと思います^_^

    • 10月29日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    社保ではなく国保なので免除がないそうです、、😭社保が本当に羨ましいです、、😢

    すみません、加入者と受取人が私でも夫の年末調整に記入してできるのでしょうか?💦

    • 10月30日
  • ママたん

    ママたん

    そうでしたか(><)すみません、失礼いたしました(><)それだと大変ですよね(><)

    記入はできます!
    今年収入がなく支払いがご主人になってるから記入は大丈夫みたいです(><)
    ただそれだとご主人→主さんに贈与してる形になるので贈与税かかる場合もデメリットであるそうです。
    ただ保険料なんて金額が何万単位で少ないので税務署もわざわざそこまで見てない、見逃してるってだけです^_^

    私も3月生まれで収入は1.2月分しかありませんが生命保険控除は主人に書きます^_^
    自分の年末調整には名前と印だけして提出
    ご主人の年末調整に配偶者控除、生命保険控除の記入します^_^

    医療費控除があるなら確定申告でやります^_^

    • 10月30日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    お子さん3月なのですね!!✨なんでも知ってるママ心強いですね✨羨ましいです!
    贈与税は、提出時に会計士から指摘されたりするものなのでしょうか??

    • 10月30日
  • ママたん

    ママたん

    いえいえ(><)二人目で経験があるからだけなので詳しくはないですよー(><)説明分かりにくくてすみません(><)

    誰にも指摘されないですよ^_^贈与税の事も一応念のために書きましたが無いと思ってて大丈夫です。

    そもそも生命保険控除は払ってる人が控除出すんです^_^
    もし主さんが支払ってたとしても税務署にはご主人が払ってるのか主さんが支払ってるのかなんて分かりません。夫婦はお財布一緒なところが多いですからね^_^
    引き落としが主さんだとしても育休中は収入もないからご主人が出してるかもしれないですし分からないですよね^_^だからご主人で申請ができます。
    税務署がいちいち夫婦のどちらが払ってなんて家庭ひとつひとつ個人の口座を調べることはしないので抜け道?のような感じです。

    • 10月30日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    かなり詳しく教えてくださって本当にありがとうございます😭
    ちなみになのですが、実際調べてみたら今年度の所得が
    596,420円(社会保険料等控除前)でした。
    自分の生命保険料控除額が合計39000円だったのですが、自分の会社の保険料控除に書いてもあまり控除の意味はないでしょうか💦?

    • 10月30日
  • ママたん

    ママたん

    控除前との事ですが収入ではなく所得ですか?^_^
    所得が38万以下なら所得税かからず、33万以下なら住民税かからないので収入だと103万、100万が目安なのですがそれ以下なら意味ないですよ^_^グットアンサーありがとうございます😊

    • 10月30日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    間違えて返信押さずにコメントしてしまいました💦ありがとうございました!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)✨

    • 10月30日
ちょちょ

事務所からは所得がと連絡きましたが控除前なのでおそらく年収なので収入だと思います!(事務員さん間違えましたね💦)
だとするとやっぱり夫の方が良さそうですね!!☺️ありがとうございます!✨

本当に本当に助かりました!!
お忙しい中ありがとうございました!⑅◡̈*ೄ‧͙·*♪