
コメント

とわらい
お気持ち良くわかります。私も同じです(;ω;)何するにもオエーって、えづいてしまいます。今日は今は大丈夫!と言い聞かせてもオエーってなります。クセがついたのかな?って私も考えたりします( ;ᵕ; )日によって体調は違いますが、ピーク時の吐き気はなくなったので、少しは良くなってると思ってます。お互い辛いですが必ずゴールは来る!と信じましょ💕

ひろみん
わたしも絶賛つわり中です。
ツライですよね、、
1人目の時もえげつないつわりで苦しみました😭
でも安定期に入るとだんだん吐く回数も減り、日常生活が送れるようになりましたよ!
いつか終わりがくると信じて毎日この地獄と戦っています!
お互い頑張りましょう!!
-
とん
全然酷い人よりは軽いと思うんです…でも気が滅入ってしまって😢安定期まで頑張れば普通にご飯食べれますかね…。母は強しと言い聞かせて弱い自分と戦います😫
ありがとうございます😊頑張りましょう!!❤️- 10月29日

あーず
つわりは人によって様々ですがみんなしんどいですよね。わたしも食べないと気持ち悪くなるのに食べると吐くっていうので家だけじゃなく職場でも吐いて大変でした。だんだんと落ち着いてきても一般的につわりがなくなる時期にはなくなってくれず、なぜか毎日お昼を食べるまでは気持ち悪いっていう謎なつわりに変化して続きました。でも出産終えたらすっかりなくなりましたよ!
仕事もしんどいですよね。わたしはなるべく体調の悪さを出さないようにはしていたのですが、ヘラヘラ上司が大丈夫か〜って聞いてくれるときは ゲロ吐きそうですよ!!!って答えてました。職場の方が理解あるひとたちだと助かりますよね。
-
とん
私だけじゃなく、妊婦さんみんな頑張ってると思うと心強いです…。職場のトイレが綺麗ではないので絶対吐きたくなくてひたすら我慢しています。。
本当に長さも人それぞれですよね。ピークより軽くなっているのでこのまま終わると思いたいです。
職場の人はみんな理解してくれて助けてくれるのでそこは本当にありがたいです😢元気な赤ちゃん産むまで頑張ろうと思います!ありがとうございます!- 10月29日

どこ
悪阻にならないといいですね💦
終わるまでがほんと長いですし早く終われ〜って思いますよね😂
私はもうつわり終わっただろうけど癖になっちゃったのか後期つわりなのかいまだに数日おきにはいてます💦
でも酷さはおさまって何してもだめってことは無くなりました
怖いこと言うようですが
1人目の時は普通に13週でつわりが終わって31週にお腹が苦しくて酸欠で頭痛がして吐き気が…
出産まで続き、産後も産後つわり?ホルモンバランスの乱れで吐き気がし、
授乳でホルモンが高ぶるのでそれで愚わっと吐き気がきたりもしました。
2人目が早かったのでほぼ1年吐き気に悩まされています(笑)
とん
そうなんです…。突然出るので誰かに見られると恥ずかしいです笑
あたしもピークは越えたと思います!!ゴールはあると信じて…赤ちゃんのために頑張ります😢
ありがとうございました❤️