※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム
お金・保険

2歳の子供がいる家族が、戸建と中古マンションのメリット・デメリットを知りたいです。

2歳の子供1人の家族3人です。
(もしかしたらもう1人ふえるかも)

今、中古の戸建か中古マンションの購入を考えてます。
戸建とマンションのメリット・デメリットを教えてほしいです!

コメント

みかん

戸建ては騒音を気にしなくていいのがメリットですね😄

deleted user

【マンション】
デ・マンションを維持するための管理費を一生取られる
デ・老朽化が進んで立替をする時マンションの全員が同意をしないとなにか出来ない
デ・もし建て替えになった時再ローンを組める年齢だとは限らない
デ・騒音トラブルがある
デ・必ずしもみんなが居住目的ではない(テナントなことあり)
メ・戸建てに較べてシロアリなどの被害が少なめ

【戸建て】
デ・基礎によってはシロアリ被害
メ・好きな時に好きなように立て替えできる
デ・町内会など入ることをいわれる
デ・マンションよりも近所付き合いが深くなる


思い付くのはこのくらいです!
デがデメリット、メがメリットです。

まぁ

マンションにした理由(メリット)

24時間365日ゴミ出しOK
宅配ボックス
子乗せ電動自転車レンタル(12時間100円)
ネット料金月々980円
雨が降っても洗濯物が濡れない広いベランダ
見晴らしがよく花火と富士山が見える
邪魔するものがないため夏は風が通りやすく涼しい、冬は鉄筋で暖かい
駐輪場が室内でセキュリティがバッチリ(電動自転車には大事)
ご近所付き合いは最低限でOK
二重オートロック
急な来客の時にロビーで待っててもらえる(最悪家の中汚ければロビーで会える)
オートロック内側の中庭が手入れされていて子供を遊ばせられる
家の周り(廊下)の掃除は業者がやるし、共用部分に何かあれば自分でやる必要はなし(セミの死骸とか…)

ぱっと思いついただけでもこんな感じです😙

  • まぁ

    まぁ


    あ、戸建ては田舎じゃない限り騒音気にしなくていいってことはありえませんよ〜
    外にすごく響くので、丸聞こえってこともあります(経験あり)
    戸建てだとご近所付き合いも大変そうだから、騒音についてはマンションの方が気が楽です。(お互い様なのと、分譲マンションなら色んな防音対策が取られてるので)

    • 10月29日
ぐり

以前、マンション関係の会社に勤めていました。
あげればキリがないのですが、マンションの良いところ悪いところを数点^^

マンションのメリットは
・セキュリティがしっかりしている(1番のメリットだと思います)
・戸建より断熱がしっかりしていることが多い(冬暖かい)
・困った時に相談できる管理会社や管理人がいる
・家以外の掃除をする必要がない
・町会との関わりを直接しなくていいことが多い
などでしょうか。

デメリットは
・騒音トラブルなどが多い(お子さんがいる場合は周りに気をつけなければいけない)
・管理費や修繕積立金、駐車場使用料が月額でかかる
・管理費や積立金等は何年か毎に見直し(値上げ)がある←見落とされがち
・マンション管理組合の役員がまわってくる
などなどですかね、、

税金も計算したほうがいいと思います^ ^
私は職業柄マンションの嫌なところを沢山見てきたので、買うなら戸建と決めてます笑笑
あくまで個人的意見としてご参考になさってください♫

トム

皆様ありがとうございました!
様々な意見を踏まえて検討してみます!
まとめてのお返事ですみません💦