※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★hati★
子育て・グッズ

妊娠中の初マタが安定期に入り、ベビー用品の準備や沐浴場所について悩んでいます。出産準備リストの選定や沐浴場所、暖房器具に関するアドバイスを求めています。

妊娠6ヶ月 21週 初マタです。
旦那、旦那の母、私の3人暮らしです。

2つ疑問があります。

Q1. 安定期に入ったため そろそろベビー用品を
揃えようかと思っているのですが、
出産準備リストのパンフレットみたいな冊子を
母子手帳をもらう時に一緒に何冊か
貰ったのですが…
冊子によって リストに違いがありすぎて
いまいち どれを本当に揃えるべきなのか
戸惑っています。
レンタルできるものの有無は分かったのですが
その他で違いがあります…
赤ちゃん本舗などの店員さんに聞いた方が
早いのでしょうか?
また、リストにそって購入して後悔や失敗した
ものなどがあれば教えて頂きたいです。

2つめに…
Q2. 沐浴の 自宅での場所や 着替えの場所を
どこでやるか迷っています。
一戸建てなのですが
浴室と 赤ちゃんの寝室にする予定の場所が
離れています。
浴室と洗面所は狭く 着替えの場所の確保がとれません。
台所は あまり物を置いてないので
台所でできるベビーバスを使ってやろうかと
思ったのですが
調理や皿洗いと被って使いづらかった方はいますか?
(ズラせば問題ないでしょうが… 私の家では
義母がほぼ家事を担当しています。
私もやりたいのですが 占領されてて
手を出すとケチつけられるので自由にできません。 皿が放置されてることや 旦那と私が先にご飯を食べ、義母が後から台所を使う時もあります。)
そして 台所で沐浴をした場合
着替えは テーブルの上とかでやっていますか?
台所と同じ高さのテーブルがないため
買った方が楽でしょうか?
又は床にシートなどを敷いて着替えた方が良いでしょうか?
あとは 出産予定日は今年の5月頃ですが…
家にエアコンがなく 暖房は電気ストーブのみなので 部屋をどう温めたり涼しくしたりするか
調整方法に悩んでいます。
全体的に寒い家なのですが 電気ストーブは
赤ちゃんに当てるのが害がありそうです…
他の暖房器具を買うべきなのでしょうか?

いろいろと疑問がありすぎるのですが
親切なかた ご回答頂けると有り難いです。

コメント

ぽちの助

まだ、出産してないので、経験談ではなくて申し訳ないのですが、私はこちらのサイトを利用しました!
http://kotominori.blog88.fc2.com/blog-entry-690.html

節約バージョンですが、とっても役に立ちましたよ!
まだ、消耗品(オムツ等)は買ってませんが、赤ちゃん本舗の無料の会員カードを昨日作った時に、オムツの試供品(グーン新生児用2枚、ムーニー新生児用1枚、ムーニーSサイズ2枚)や、哺乳瓶の消毒薬の試供品等、赤ちゃん用のほうじ茶500ml1本を貰いました!
他にも冊子等沢山貰えましたよー\( •̀ω•́ )/

赤ちゃんのロンパース類は産まれてから買う予定です
産まれないと、赤ちゃんの大きさが分からないのと、私の兄が足が大きくて新生児用の靴下等が入らなかったと、母に聞いています(´・ω・`)
義兄夫婦の赤ちゃんは逆に小さかったそうです…
生後1ヵ月経っても、まだ50cmの服が入るとか…( ˘•ω•˘ ;)

今では、オムツの試供品ばかり家に転がってます(笑)
色々とネットでやり過ぎましたが、いろんな種類が試せるのはいいかなーっと思ってます

  • ★hati★

    ★hati★

    サイトが具体的で少しでもイメージがついて参考になりました★

    赤ちゃん本舗、私も頂きました*°
    サイトとか見てると
    粉ミルクも貰ったかたが居たのですが、今はもうやってないのかな?(汗)
    ロンパース類は 産まれてからというと… 肌着だけ最初に買うとかですかね??

    ネットで応募して試供品集めるかたもいらっしゃるみたいですが、ぽちの助さんも同じような感じでしょうか??

    • 1月15日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    私が行った赤ちゃん本舗は、粉ミルクなかったです(´・ω・`)
    もうやってないんですかねー…

    短肌着を買いましたよ!
    後は様子見で、旦那に頼んで買ってきてもらう予定です!
    産まれてみなければ、身長とかわからないですからね…
    私の場合、予定日が3月半ばなので、暖かくなってきてるし、1ヵ月は家の中ですから、お布団掛けて、部屋の温度に気を付けていれば、まだいらないかなーっと…
    沢山買って、使わなかったら勿体ないですから(´-ω-`)

    オムツだけは試供品をネットでかき集めてます!
    最初に買うオムツが終わったら、試供品使ってみて、お尻に合うメーカーのを買ってあげるのがいいかなーって思ったんです(*´ω`*)

    • 1月15日
  • ★hati★

    ★hati★

    私も貰ってないので終わったんですかね(><) 粉ミルク無料券というのが存在してた時もあったみたいです(><)
    時期が少しズレるので、ちなみにでもお聞きしたいのですが ぽちの助さんの場合ですと 短肌着は何枚買われましたか??

    ネットですか★
    色々試して 合うのを見つけていく感じですね*°

    • 1月15日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    粉ミルクの交換券なんてあったんですね!(º ロ º )
    夜寝る前だけでも粉ミルクにしようと思ってるので、ちょっと欲しかったです(T▽T)

    短肌着は4枚買いました!
    うちの町では、短肌着やベビードレス、ロンパース、ベビーベッド等の貸出し(貸出しと言っても洋服類は返さなくてもいい)がありまして、そちらで3枚程借りました
    先輩ママさん達からの寄付の物だそうで、とても助かってます!
    私と旦那も、使わなくなったベビー用品は町に寄付してもいいよねーって話してます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
    足らなくなったら買いますけど(笑)

    • 1月15日
  • ★hati★

    ★hati★

    良いですよね(><)交換券(><)

    そうなんですね!
    地域によってもそういうのがあるんですね★
    いい町だなぁ…笑(><)
    参考になりました★ありがとうございます*°

    • 1月17日
わわん

一人目の時に、リストに載ってる物を購入しましたが、使わない物やあとからで良かった物がありました。
店員さんよりも、やはり子育て経験した方に聞く方が良いですよ。
ベビーカーは、産まれてから必要になった時に買った方が良いですし。今は、足りなくてもネットで注文できたりちょっとした物はドラックストアにありますし^ ^

新生児の頃は、吐き戻しで着替えがたくさんいるので肌着とロンパースはそこそこあった方が良いですよ。
しかし、五月生まれなので、暑くなってくる時期なので家では肌着でも良いと思いますし、すぐ暑くなるのであまり買いすぎてもよくないかもしれないですね。
沐浴は、やはりキッチンのシンクサイズのベビーバスは、立ってできるので腰が痛くなくてオススメですし、小さめなので水道代も抑えれます。それでも、毎日なので(;^_^A
時間を決めて義母様にも協力してもらった方が良いと思いますよ。
私は、床にラグを敷いた上かテーブルに大きめの座布団を置き、その上にバスタオルを敷いて着替えさせました。一カ月ほどなので、赤ちゃんも小さいのでそれぐらいで大丈夫ですよ。
電気ストーブだと乾燥はしにくいですが、少し寒くないでしょうか?
うちは、エアコン無い部屋は、石油ヒーターを使ってます。加湿器と空気清浄機もつけてますよ。
夏場は、赤ちゃんは汗かきですし涼しい山の家ならエアコン無くても良いと思いますが、無いと汗疹だらけと、小さなうちは体温調整ができないので、心配です。
できれば、エアコンは購入した方が良いと思いますよ^ ^

  • ★hati★

    ★hati★

    店員さんに聞くと 店員さんとしての意見しか出てこないですかね?(^^;)
    一度 赤ちゃん本舗の店員さんに聞いて 母子手帳ケースを買ったとき 色んな理由つけられて 高めのやつ買わされた感じになってしまったんですよ(汗)
    しかも 母子手帳入れたらサイズぎりぎりで端っこ若干折れてしまう状態です…(汗)

    私は台所が良いと思ったのですが、
    最近旦那に言ってみたら
    調理じゃないんだから と反対されました…。
    母子教室もちょうどあったので 他のママさんに聞いてみたら
    台所を考えてるかたは居なくて ほぼ浴室でした(><)
    台所だと水が飛ぶという意見も…。
    でも、浴室だとかがんでやる状態なので 私的にはこったさんのおっしゃるように 腰が心配です。
    こったさんは台所派ですか??
    義母の嫌がらせが耐えなくて あまり関係良くないので困ってますが 協力して頂けるなら頼みたいですね(汗)
    座布団良いみたいですね★
    助産師さんも 同じような意見でした(><)
    裕福な家ではないので エアコン設置は反対されると思いますが、
    子供のことも考えると欲しいものです… 本当に不便です(><)

    • 1月15日
  • わわん

    わわん

    母子手帳ケース、母子手帳はサイズがバラバラですしね(;^_^A母子手帳に合わせて買ったら、うちよ地域では予防接種手帳が入りません>_<それも、子育てしてないとわからない事かもしれないですし、店は売りたいですからね(;^_^Aそんな店員さんばかりではないですが。

    たしかに、私も初めは台所には抵抗ありました。が、浴室でやってみると本当に大変でしたよ>_<
    一カ月たつ頃には赤ちゃんも重いですし>_<
    水が飛ぶという意見ですが、私は一度も飛んだりこぼしたりで困った事はありませんよ。沐浴は、バスの中で洗いますし、洗ってる間に水道は使わず、掛け湯は洗面器に用意しておいた物をかけるので^ ^お湯を抜くのも栓をはずすので、とびませんよ。
    沐浴指導も、立って入れ方を教わりましたよ。家庭それぞれなので、どちらでもよいかと思います。

    赤ちゃん本舗で、粉ミルク貰いましたよ。しかし、入会時ではなく後日来たDMに引換券が入ってましたよ。それを持っていき、スティックの箱入りを貰いました。
    赤ちゃん本舗に、買い物行ってると、日によってはメーカーの人が来ていて、クリームのサンプルなどももらえる時ありますよ。

    義母さんの嫌がらせ⁉︎>_<赤ちゃんが産まれたら変われば良いですが(T . T)
    今は昔より夏は暑いし心配ですね>_<同居経験あるので、お気持ち察します>_<

    • 1月15日
  • ★hati★

    ★hati★

    台所でも大丈夫だったんですね*°
    重くなっていくのは大変そうです(><)
    手が小さく手首?腕?の力が弱いので 沐浴一度だけ経験あるのですが苦手で落ちてしまいそうになりました(汗)
    なので 椅子型の 赤ちゃんが座れるベビーバスが気になっていました(><)

    粉ミルク 後日のDMだったんですね! DM基本拒否してたので たぶん入会時拒否にチェックいれたのかと… 惜しいことしました(汗)

    旦那と私への差別がひどくて
    私の分だけ放置されたり床に物投げつけられたり…何かとケチつけてきたり 大変です(汗)
    出産しても変わらなければ 旦那と別居は経済的にどうしても無理みたいなので 1人だろうが覚悟して子供と出て行くこと考えてました(汗)

    • 1月17日
  • わわん

    わわん

    >_<>_<それは、凄いですね(゚o゚;;証拠を録画しておいたりして、万が一、出て行くことあれば慰謝料と養育費を請求した方が良いと思いますよ。

    私も、ヘッドサポートとお尻ストッパー付きのベビーバスにしましたよ。

    あらあら。私も普段なら不要にするのですが、DMには、割引券やポイント倍になる券も一緒に届くので届くようにしましたよ。

    • 1月17日
  • ★hati★

    ★hati★

    慰謝料かぁ…(><)
    けっこうありすぎて… 旦那も仕事でいっぱいいっぱいなのでフォローも十分ではなく はけ口がないので
    ノートに長文で書いて愚痴ったり 同居のグルチャで愚痴ったり あとは保健師さんに話聞いてもらったりしてましたが ストレス耐えないです(汗) 録画のタイミングがあればいいですけどね… 活動してる時にだいたい起きるので録れないかもしれないです(;_;)

    ちなみに、そのサポート付きのものは 空気を入れて膨らます場所をとらないタイプですか?それとも 普通のプラスチック?のような硬いやつですか?★
    使いやすかったですか?(><)

    そうなんですね!
    途中からでもできるなら DM設定変えたいと思います*°

    • 1月17日
わわん

>_<大変ですね>_<録画は難しくても、録音機ならつけておいてポケットに入れておけますよ>_<

空気入れるタイプは、カビが生えやすいのでやめました。毎日、膨らませるのも大変ですし、保管に便利とはいえ、時間たてば劣化すると思うし、プラスチックにしましたよ。

  • ★hati★

    ★hati★

    遅れました、すみません

    録音機考えておきます★

    カビや劣化もあるんですね(><)
    参考になりました!*°

    • 1月23日