
コメント

PON
15000円のカタログギフト面倒くさいけど送っときましょう(*_*)(*_*)

39110
あまりよく知らない方にどんなお返しをしたらいいのか悩むので大変なお気持ちは分かりますが、せっかくお祝いの気持ちがあって3万円も包んでくれた人に対して少し言い方が酷いと思ってしまいました💦
-
新米ママ
不快に思われたならすいません。
しかし、あまりよく知らないではなく旦那も私も全く知らない人です。
義父の家系がややこしく(不倫の子だの養子だの)、義母も関係をよくわかってません。
お祝いの気持ちは嬉しいですが、お金は受け取ってほしくなかったです。- 10月29日
-
39110
不快とは思っていないですが、相手の立場に立って考えた時に、お祝いの気持ちであげたのにそんな事思われたら悲しいな…っと思いまて💦
あまり知らないのも全く知らないのも、同じ事です。義母さんも関係をあまり分かっていなくても、少なからずどこかで繋がりがあったから相手は渡したのだと思います。
まっきぃさんが義母の立場で、お祝いを持ってきた人に何て言って断るんですか?相手の気持ちを考えたら義母に断って欲しかったっていうのも酷だと思います…💦
私も会った事もない全然知らない遠い親戚からお祝いを頂きましたが、めでたい事ですし、その人の心遣いが普通に嬉しかったです。- 10月29日

みなまま
私も数ヶ月前全く同じこと起きました(笑)
ちなみにうちは遠方でお金が現金書留で送られてきました。
うちは会ったことのない夫側の親戚だった為義母に『お返しはどんなものがいいんですかね?お菓子とか物とかでいいんですか?』と聞いたら『お金の方がいいらしいからお金送っといて!』と言われました😂
え?お金もらってお金返すって謎やし逆に失礼じゃない?!と思いましたが、本当にご本人がお金がいいとのことらしくまた現金書留で返しました💦返しも面倒ですよね😂
-
新米ママ
お金をお返しにって謎ですね。
本人がいいなら大丈夫なんでしょうが、もやっとしますね。- 10月29日
新米ママ
カタログギフトって手がありましたね。そうしよう。