
コメント

退会ユーザー
お金がないっていうのは貯金ってことですか?
もしご主人が普通に会社員で、公正証書や調停すれば支払われなかった場合給料差し押さえられるはずですよ

みーーー
無職の人からは養育費などとってはいけないのが今の日本の法律なので、しごとをしていなくて、もしくは自営、個人事業主で収入を低くだせるひとからは、取る事はできません😂調停しても裁判しても、お金がないからで終わります😭
-
chii
我が家自営業なんですが
取れないって事ですかね😭😭
初めて聞きました。
なんて不公平な(T_T)- 10月29日
-
みーーー
公正証書作って強制執行したとしても
執行の手紙が自営だと行くのが結局本人宛なので、公務員とかなら会社に行くので引けますが本人ならいくらでもごまかせるから厳しいって弁護士さんいっていました😭- 10月29日
-
chii
そおなんですか...
じゃあもう貰えないと思った方がいいですね。
専業主婦で貯金もそんなにないし実家もないので今は子供の為にも離婚するべきではないですね(T_T)- 10月29日
-
みーーー
相手がきちんと払う気ある方なら話は別ですが😭😭今浮気発覚してるとかではないんですよね?( i _ i )
- 10月29日

めめ
夫が無職等で全く資力がなければ、もらえないと思っていいでしょう。夫の両親が支払う義務はありませんので。
-
chii
そうなんですね🌀
両親は関係ないんですね(T_T)- 10月29日
chii
ありがとうございます★