※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

旦那の経済問題や家庭内の負担に悩んでいます。離婚も考えていますが、子供のことも考えて我慢しています。引っ越しや義母との関係も悩みの種です。

愚痴です…吐き出させてください。゚(゚´Д`゚)゚。

‪生後6ヶ月の娘います。旦那は独身時代のローンや奨学金返済(義母に毎月送金、生活費も求められます)、私や私の両親への借金もあります。

この前私に相談せずネトゲのオフ会に行くことを決めてました。しかも2泊3日有給をとって。私が数時間子どもを旦那に預けて外出するのは泣くからと断られるのなか…。
今月入った給料は夜勤も残業もなくて少ないと言っていました。お金の管理はやっと私にまかせてくれると数ヶ月前に約束したのに、まだ今月も待ってと言って食事だけ預かってます。私の携帯代はずっと貯金から出してます。

愛想尽きているし離婚も考えてしましますが娘の事を思うと我慢しないといけないかなとも思います…。旦那は穏やかなところだけがいい所だと思うようになりました。

市外に転勤の可能性があるのですが、同居はしないと言ってくれてますが、旦那実家の近くに引っ越すのは絶対に嫌です。義母や親族のことは宗教もあり、何より生まれたばかりの子どもがいる息子に無心する義母のことを好きになれません。里帰り中に生活費も渡してもらえずお金が無いから求めてももらえないのに、この夏のボーナスから10万義母に車検代として貸して(返ってこない)いるし、絶対に使わないでと注意していた子ども手当も使っていたし、いろいろ約束と違う事が諸々ありました。
何かある度に色んなことを思い出しては腹が立ってしまいます。

まだまだ書き足りないくらいだけど、娘が起きたので終わります…。気分のままむちゃくちゃな文ですけど、吐き出さないと頑張れないので…すみません…

コメント

マミムメイモムシ

娘のためを思ったら我慢?

ん?逆じゃないですか?

そんなお金を人から借りてるようなだらしない人が父親では娘さんかわいそうじゃないですか?

しかも隠れてオフ会に泊りがけで参加とか。父親の自覚ないみたいだし
お子さんにも父親と認識させない方がいいですよ。

  • ゆり

    ゆり


    コメントありがとうございます!

    ローン払いが終わればお金の問題は解決できそうなのですが、、うちの両親にというのは結婚式代にローン組むくらいならと肩代わりしてくれて、その借りです‪‪💦‬(私側のお祝儀と貯金は返してますが、私と孫に使うようにと預かっている感じです) …その上で自分の母親に支援するのはなんだかなぁという思いです…母親も事情知っているらしいですが……

    おっしゃるとおり、こんな父親をもつほうが娘が可哀想ですよね…

    オフ会は来月の予定です。泊まりにも十分腹立ててますし、参加を決める前に相談するべきじゃないのと腹を立ててます。独身気分でいますよね。

    • 10月30日
  • マミムメイモムシ

    マミムメイモムシ

    そもそも、結婚式代をローンでしか支払えないのもどうなの?と思いますし

    基本的になんかだらしないなーって印象でした。

    相談するまでもなく
    オフ会なんか普通行こうとすら思いませんよ!

    • 10月30日
  • ゆり

    ゆり

    予定外の事が重なり、事情により…ですがこれはもう後悔しかありません…
    これは私自身もっとしっかりしていれば、等々…旦那に苛立ちながらも自己嫌悪ばかりして良くない事ばかり考えてしまい、愚痴を吐き出してしまいました…

    私も、まず普通行くなんて思わないよね!?と思いました

    • 10月30日