
授乳中の赤ちゃんの満腹サインや授乳間隔について質問です。
先輩ママさん!
お子さんが母乳やミルクを飲んで満腹のときってどんなサインですか?
もうすぐ生後2ヶ月半になる娘ですが、最近おっぱいを飲んでいるとき急に口を離し、またくわえさせると怒って泣き出します。おっぱいを口の前に持っていくとくわえるので飲みたいのかと思うんですが、1口2口ぐらいでまた怒って乳首を離すの繰り返しです💦
そのあとしばらく抱っこしていれば寝るか、機嫌がいいときはおしゃべりしてます😅
これって満腹が分かるようになってきたんですかね…🤔💭?
最近、前より日中の授乳間隔が短くなって困っています。2〜3時間はあいていたのが、短いと1時間で欲しがります💦
完母で、母乳の出は良い方です。
皆さんのお子さん、満腹のときはどんなサインで教えてくれますか?
- しぃ(6歳)
コメント

ママリさん
自分から乳首をペッと出します!咥えさせようとしても、口を固く閉じて全く開きません🤣笑
お腹すかなくてもちょっとだけ飲みたかったとか、おっぱい咥えたいだけとか色々あるみたいですよ☺︎💕
でも間隔短いとしんどいですよね💦

あん
まさに私もそうです!
うちの場合は咥えても怒って離すときはだいたい、眠いか、ゲップかウンチが出てないか、遊びたいか、角度や状況が気にくわないみたいです。
まとめて飲めるのは夜お風呂の後くらいです…今日は朝からグズグズです(T-T)
-
しぃ
わー、同じ方いらっしゃった〜😭
ほんとそうなんですよね!まとめて飲めるの夜だけです😂
日中しんどいですよね〜授乳がストレスになってきちゃって💦
コメントありがとうございます!- 10月29日
しぃ
そうですよね、やっぱりお腹いっぱいなら咥えないですよね💦
感覚短いのしんどいです〜😭
いつになったら落ち着くのか💦
コメントありがとうございます!