※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
子育て・グッズ

春日井市で平日に暇なママさんです。子供がいはい以上で自分の時間が欲しい。お出かけや人との交流がしたいです。

春日井市ではいはい前のお子さんがいらっしゃる方、
平日はどうされてますか?😀

支援センター何度か行ったんですが、
はいはい以上の子供が多いし、
ママ友もいないし、親も友達も近くにいない為、
平日が本当に暇です😑

子供も最近は昼寝が1,2回と少なくなってきて、
自分の好きなことをする時間も減ったし、
だからって家でずーっとやる事もないし…
お出かけしたい。喋りたい。人と関わりたい。笑

コメント

みきゃん🍊

春日井市です🙋
8月に越してきたばかりなので知り合い居ません😱

私も支援センター何度か行きましたが同じ感じです😅
公園行ったりしますがやっぱり歩ける子が多くて日光浴してお散歩して~を毎日繰り返してます😭💦

  • みさき

    みさき

    やっぱりそんな感じですよねー😑
    市が無料で開催する教室とかイベントに行きたいなぁと思っても、月齢的に見合うのが月1回とかで、ちょうどその時に限って予防接種とかついてない感じで…笑

    • 10月29日
  • みきゃん🍊

    みきゃん🍊

    高蔵寺の支援センターも色々イベントあるみたいですよ(∩´∀`∩)💕
    月齢関係ないのもあったと思います💡
    私はバスと徒歩で行くので中々時間が合わず参加出来てませんが^^;

    ほんと知り合い居ないと人恋しくなりますよね😂

    • 10月29日
  • みさき

    みさき

    高蔵寺の支援センター近いので、行く時はそこに行ってます😆
    私は車あるんで車ですが、バスと徒歩じゃ確かに行きにくいですね😫💦

    そうなんですよー😭まだ育休満喫したいけど、たまに働くのもいいなと思ったりします😏

    • 10月29日
  • みきゃん🍊

    みきゃん🍊

    同じセンターだったとは😆‼️
    やっぱりいつ行っても月齢低いお子さん少ないんですね😱
    ダイエットも兼ねて徒歩とバスで行く時あるのでそのうちお会いするかもですね♪😇♪

    確かにたまに仕事に出たいなーって思います😂💦

    • 10月29日
  • みさき

    みさき

    アピタのとこですよね!?びっくりです😆
    すみません、まだ3回しか行ったことないんでわあまり情報あてになりませんが😑笑
    私も週1くらいでは行ってるんで、もし会えたら楽しみです\(^o^)/

    たまに社会と関わりたくなりますよね😂

    • 10月29日
  • みきゃん🍊

    みきゃん🍊

    私が行ってる所アピタではなくグルっポふじとうです😂

    アピタにもあるんですね😀❗️
    今度行ってみます🙌🏼✨

    • 10月30日
  • みさき

    みさき

    あー!グルッポふじどう!
    聞いたことあります!行ったことありませんでした!😳
    調べてみたら、車なんでそこも近いですし、また今度行ってみようと思います😊新しくできたとこなんですね♪

    アピタにもありますよ😁1歳以上ですが、有料で一時預かりもやってくれてるみたいで便利そうです♪

    • 10月30日
  • みきゃん🍊

    みきゃん🍊

    赤ちゃんと幼児のお部屋分かれてるので良いですよ😀
    それでもはいはいや歩ける子多くて端っこに居ますが😂

    一時預かりあると助かりますね😆✨

    • 10月30日
葎南

うちは上の子が1歳半なんですが下の子が1ヶ月半でまだ首座りもしてないため上の子は遊びたい盛りですが基本旦那やお母さんが一緒にいる時じゃないと外出できないです。
なので家のすぐ近くの公園などに行くようには毎日してます。
わかりますー昼寝減るとずっと相手しないといけないので自分時間ないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お出かけしたい、喋りたいわかりますー(´°ω°`)

  • みさき

    みさき

    首座り前は確かに外出控えますね😫💦うちも首座って起きる時間が長くなってから、外出増えました😳
    今は公園でも気候ちょうどいいですもんねー♪寒くなる前の今がチャンスですよね😅

    録画してるドラマがたまっていく一方です😑笑

    • 10月29日
S*( ¨̮ )

同じ春日井です\( ˆoˆ )/
もう下の子がハイハイしてるのですが、イオンとかのキッズコーナーで遊ばせたりしてます☺︎上の子なんて1回1時間の昼寝なので、常に付きっきりだし、足は早いし、下の子抱えて追いかけるの大変です🤣
今は下の子が風邪ひいてるので引きこもりですが、なんせ上の子から風邪をもらってみんなに移してくれたので、しばらく外に出てなく、旦那としか関わってないです←お出かけしたい..._(:3」 ∠ )_

  • みさき

    みさき

    イオンのキッズコーナー!なるほど😳行ったことないですが、もう少し大きくなったら行かせてみたいです😁
    ほんとお子さんがふたりいるお母さん尊敬します✨😭✨大変ですよね💦

    旦那としか関わってないのほんと辛いですよね!💦
    しかもその旦那は帰ってきても携帯三昧だったりすると余計に萎えます😓

    • 10月29日
  • S*( ¨̮ )

    S*( ¨̮ )


    私はよくアピタのキッズコーナーで遊ばせてます\( ˆoˆ )/そんなに大きい子達がいないので、下の子もハイハイしたり、上の子と同い年の子が来たりして、見てて癒されてます(*´ω`*)←
    それ萎えますよね!!!上の子はパパっ子なので、一緒にゲームやったりと...もう雷落ちまくってます👹⚡笑

    • 10月29日
  • みさき

    みさき

    アピタにもキッズコーナーあるところがあるんですねー😳今までキッズコーナーとか気にしたことなかったんで、今度から気にしてみます♪
    うちも男の子だから、いずれそうなるだろうなー😅

    • 10月29日
まる

もうすぐ1歳半になります。
半年過ぎたぐらいから行くようになりました。外に出ると気分転換になりますよね(^^)

  • みさき

    みさき

    やっぱりそのくらいですよねー😑
    でもその頃には真冬でそれはそれでまた引きこもりになりそう😭笑

    • 10月29日
のん

こんにちは☀️
わたしも去年結婚して春日井に引っ越してきて、唯一春日井にいた友達もつい最近旦那さんの転勤で引っ越してしまい、平日孤独でしょうがなくて思わずコメントしてしまいました!😭✨
うちの子は最近ずり這いしますが、それでもこの前支援センターに行った時は、まだ早かったかなぁと思いました😭みんなおもちゃで上手に遊んでて、ママ同士もその流れで一緒に話してる感じでしたが、わたしはまだ上手く遊べない我が子を必死にさそばせようとするのがいっぱいいっぱいで、特に他のママさんと喋ったりもできず、余計に孤独感じました〜😂😂😂
気分転換でスーパーぶらぶらしたり公園ぶらぶらしたり、そんな毎日です…😓笑
地元が恋しいです😭❤️

  • みさき

    みさき

    ほんと孤独ですよね😭
    分かります😅うちも支援センターでどう遊ばせていいか分かりません💦笑
    ママリにメッセージ送れる機能あればいいのにって思います😂

    • 10月29日
  • のん

    のん

    日中赤ちゃんと二人きりって、思ってた以上に孤独を感じますね〜😭それで旦那帰ってきて喋りまくってもゲームに夢中で話半分ってかんじだったりすると余計にストレス溜まりますよね!!😡笑
    1歳未満の子が集まれる場所ほしいですよね〜😭低月齢向けのイベント週一とかでやってほしいです😣
    ママリにメッセージ機能ほしいですね!!😭笑

    • 10月29日
  • みさき

    みさき

    いや、ほんとそれなんですよ!😡返事すらなくて、ねぇって3回くらい言う時ありますもん(;´Д`)どんだけ携帯集中してんだよ💢
    ほんと低月齢イベント レアですよねー😭子供の為というより親の為にもやってほしい…笑

    • 10月29日
葎南

たしかに今は秋だからまだ肌寒いぐらいですけど少ししたら寒くなるし風邪も流行り出しますよね(´°ω°`)

わかりますードラマ見れない美容院行きたいけどなかなか行けないしって感じですもん(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

  • みさき

    みさき

    だんだんさらに引きこもりになりそうですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨

    美容院!わかります!せっかく遠くの県外から親が遊びに来てくれた時に行ってます😑
    ほんとは旦那に預けられたらいいんですけどねー… 預かってくれるだろうけど… 親の方が安心😅

    • 10月29日
  • 葎南

    葎南

    ですよねー自分自身はお出かけしたいのになにかとバタバタですもんね(ーー゛)
    おまけにうち年子なのでホント大変です(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    ちなみに実家春日井で住みが守山ですI˙꒳​˙)

    • 10月30日
とっと

うちも5ヶ月です💓同じく暇です。笑ベビーカーで散歩がてらぶらぶら買い物行ったりしています⤴楠がちかいです🙆

  • みさき

    みさき

    同じですねー♡そこまで動く訳でもないけど、昼寝も短くなってきてって感じで遊ばせ方難しいですよね😅
    私も結局買い出し兼散歩って感じになってます(笑)
    私は高蔵寺なんですよねー😅でもたまに19号まで出て赤ちゃん本舗ニトリUNIQLOとかあの辺りよく行きますよ♪

    • 10月29日
  • みさき

    みさき

    あ、UNIQLOじゃなくて、GUでした(^^;

    • 10月29日
むぎ

こんにちは🌿
過去の質問にすみません😣
同じ境遇で、親も友達も近くにいないので
親近感湧いてコメントしてしまいました!
同じくらいの月齢ですし
よかったら仲良くしてください☺️

  • みさき

    みさき

    いえいえ、嬉しいです😊コメントありがとうございます❤️
    むーままさんは支援センターとか行かれたりしてますか?😳😀
    私は住んでいるところが高蔵寺(わかりますか?😅)なので、グルッポふじどうやアピタの東部支援センターによく行っています♪

    • 12月5日
むぎ

こちらこそです!
支援センターまだ行けてないです😣
近々デビューしようかと思ってたところです!
高蔵寺なんとなくしか分からないです🤔
わたし春日井なんですけど近いですよね?🤔

  • みさき

    みさき

    そうなんですね😳週2くらいで行ってます(*´∀`)
    でもこれから寒くなるし、風邪とかインフル流行り出すから、また引きこもりに戻るかもですが😓
    そうですね!春日井なら電車だと2駅くらいですけど、市役所とかなら車で30分くらいの距離ですよ😊
    そっちの方は支援センター行ったことないんで、雰囲気とかあんまり分からないですが😫💦

    • 12月5日
  • むぎ

    むぎ

    これから色々流行りますもんね😣

    最寄り駅は神領なので近いかもです🤔
    支援センターの雰囲気調べてみます🙌🏽
    機会があれば高蔵寺の方も行って
    みようかとおもってます😊

    • 12月5日
  • みさき

    みさき

    実は他の方の投稿でむーままさんを見かけて、明日アピタのわかば会に参加するんですよね?😆私も参加します♪

    • 12月6日
  • むぎ

    むぎ

    そうなんですか!!
    参加予定です😊
    お会いできたら嬉しいです✨

    • 12月6日