
コメント

hachi
そんなこと聞く人未だにいるんですね💦
配慮がないというか…
不妊治療で…と返されたらなんていうんですかね?
わたしも治療中なのでお気持ちわかります。
察してくれー!と思いました🤢

ちぃ
その気持ち分かります。
子供の話はしないで欲しいですね。
私も結婚してから何回も言われ、その都度グサグサ…。
察して欲しいですね。
-
はじめてのママリ🔰
分かってもらえて嬉しいです😂
自分が一番欲しいと思ってるのに察して欲しいです(> <)- 10月29日
-
ちぃ
言ったら失礼ですけど、余分なストレス増やさないで欲しいですよね💦
- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね💦
あまり考えないようにしようと思ってるのにそんなこと言われたら考えちゃいます😣- 10月29日
-
ちぃ
考えちゃいますよね💦
その場からいなくなりたいって思っちゃいます(>_<)- 10月29日
-
ちぃ
いろいろ思ってナーバスになりますが、お互い無理なく気楽に頑張りましょうね😊
- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね‼︎
頑張りましょう☺️
お話聞いてもらってありがとうございます✨- 10月29日

マハピ
妊活してるとナーバスになりますよね。。。けれども少し発想を変えて。。。
「まだね?」って言葉なら、傷付かなくても良いのでは?だって、まだなんだから。これからなんだから。
「早く作りなよ」とか、「なんでまだ生まないの?」とかなら、かなりカッチーンと来ますが。(少なくとも脳内では往復ビンタ決定)
妊活してるのを知らない人にとっては、妊娠する力があると思われている証拠ですよ!まだ=これから、です!
と、妊活中の自分にも言い聞かせております(笑)無理しすぎず、適度に頑張りましょう☆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(> <)
その発想の転換良いですね😊
考えすぎるの良くないですよね💧
今日はこれから卵胞チェックですが力抜いて行ってきます😌- 10月29日
はじめてのママリ🔰
その方年配の方なんですが、やっぱりお節介の年代なんですかね💦
本当に察してくれー!です😣