
5ヶ月の息子が夜に急に目を見開き、手足をピーンとさせたが、その後普段通りの様子に戻った。明日小児科受診すべきか、様子を見るべきか相談したい。
モロー反射?てんかん?についてアドバイスお願いします。
もうすぐ5ヶ月になる息子が先程寝ていたのですが、うっすら目を開け首を左右に振り始めました。
これはいつもする動作で、起き始めたかな?って感じだったのですが、急に目を見開き天井を見つめ、手足をピーンとさせました。1〜1.5秒くらいです。
すぐぐずりまだ眠そうにしていましたが、2.3分後また同様の動きをしました。
その後すぐ私の顔を見てキャッキャ笑ったり、手足を動かしたり舐めたりし、寝起きにしてはテンションが高く感じましたが、旦那に見せても特に変わった様子ないとのことでした。
熱も無く、脈もいつも通りです。
再度寝かしつけ、落ち着いて寝ています。
てんかんでしょうか。
目を見開き、手足をピーンとしたのが一瞬だったのと、いつもと様子が変わらなかったので、夜間病院へTelはしませんでしたが、明日小児科受診するべきでしょうか。
それとも、このままなんともなければもう少し様子を見てもいいのでしょうか。
もう1度同じような事があれば受診するつもりです。
アドバイスお願いします。
- りこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
そういう時期ありましたよー
けっこう続いて心配だからビデオにおさめて病院行ったけど
もロー反射でした。
心配ならビデオにおさめたほうが医師も分かりやすいと思います。
りこ
コメントありがとうございます。
そうでしたか💦
ビデオを起動する間もなく終わってしまったので、できませんでした。
続くようであれば撮ってみます。
昨夜以降、このような症状は見られず元気に過ごしました。
様子見てみます、ありがとうございました🙇♂️