※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

じんましんの処置や薬について病院で相談しましょう。引いてなかったら行くことを検討しています。

食べ物によるじんましんについて。
腕にポツポツ出てるだけなんで様子見して明日引いてなかったら病院に行こうと思ってますが、、
病院ではどんな処置をするのですか?
じんましんに効く薬ってあるんですか?

コメント

ママり

アレルギー反応を抑える薬を処方されましたよ!(うちは卵アレルギーでした)
目の周りと口の周りにボツボツがでたので、そこは軟膏がでました!

  • ミミ

    ミミ

    そういう薬があるんですね!!
    うちも卵アレルギーで
    普段少しついたゴマドレは大丈夫でしたが
    昨日インフルの予防接種打ったんで出ちゃったっぽいです😅

    • 10月28日
  • ママり

    ママり

    うちはクラス6だったので常に持ち歩くように言われてました😣
    インフルエンザの予防接種もNGでした!
    虫刺されで肌が腫れ上がった時も、アレルギー反応抑える飲み薬と軟膏でした!

    • 10月28日
  • ミミ

    ミミ

    そうなんですね😭
    インフルは1回量を2回に分けて打ちました😅
    何もなかったので次は1回量そのまま打ちます
    怖いですよね😭

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

薬を処方されるだけで特に処置はなかったです。
じんましんは原因不明の場合も多いんですよ😳

  • ミミ

    ミミ

    なるほど!
    卵アレルギー持ちでいつものでない量で出たのですが、、
    原因不明も多いんですね!!

    • 10月28日