※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

7ヶ月の娘が寝返りをする際の悩み。寝返りを繰り返し、仰向きになれないことで夜泣きが増える。寝返りを防ぐ方法を模索中。

またまた悩みです!
まぁ、前からするか迷いましたが…。

今7ヶ月の娘がいます👶👧
5ヶ月なって寝返りを覚え何回も朝から寝返りして
きゃっきゃっって楽しそうにする娘。(笑)
けど、私の娘はうつ伏せから仰向きになるのが下手っぴ😞
なかなか仰向きになれません。
バランスを崩しやっとかっと仰向きに。
なので、私が仰向きにしなきゃなれない娘😅

今7ヶ月で、少しずつ仰向きなれるよーになりました!
けど、就寝の時が困ってます(;_;)
寝ぼけて寝返りをし寝返りします。
寝返りはあんましなってほしくないので仰向きに戻します。
けど。大泣き。ぎゃん泣きしてしまい。
夜泣きをさせちゃうのがしばしば…。
でも、そんままほっとくのは危ないし。
突然死に繋がるし。
だから、寝ぼけて寝返りしたら仰向きに戻すよーにしてます!
起きて遊ぶ時は見てるのでいいのですが。
自分も就寝しなきゃだから。
深く寝るのが怖い。
気づかなかったら…。って。
だから、私はいつも浅い眠りです!
子どもが寝返りしたらすぐ起きます。
小さな音とか声で起きて確認をし。
寝てたら私も寝ます!
安心してからちゃんと寝るよーにしてます
だから、癖になってすぐ寝返りで起きます。

みなさんは、どーいう対策してますか?
1回、ぬいぐるみを置いてしたら寝返りしませんでした。
2回目したら…。
寝ぼけてぬいぐるみを乗り越して寝返り…。
意味ない!って思いやめました(笑)

コメント

deleted user

3ヶ月で寝返りして5ヶ月でやっと落ち着きました!

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます❗
    全然落ち着きません(笑)

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぬいぐるみに抱きついて寝たりしないんですね?笑

    横向きとかでは寝ないんですか?

    • 10月28日
  • なな

    なな

    抱きつくってより。
    顔のところに置くんじゃなくて
    背中ぐらいにぬいぐるみおいてました(笑)
    顔より下げて??おいてました(笑)

    横向きするんですけど。
    いつも寝返りする向き決まっていて
    左側から寝返りする娘なんですけど。
    右側に私寝てるので右側に向いたらトントン拍子したり背中さすったら
    うまくいけば寝てくれます!
    ですが。気分によって左右に体動かして寝る位置って言うんですかね?
    それが決まれば落ち着くんですけど。
    左側向いたら必ず寝返りしてうつ伏せに。

    ぜーったい右側から寝返りしないんですよね。
    ほんとたまーにしか。不思議な娘です、わら

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も顔より下にこんな感じで置いてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    そしたらぬいぐるみに抱きついてねてくれるよーになり落ち着きました笑

    息子も寝返り癖は左です✨
    なので私も左で寝るよーにしてます😁
    ぬいぐるみ動かないよーに私の体でぬいぐるみを押さえてましたよ😊

    • 10月28日
  • なな

    なな

    仲間です!

    私も左側で寝ようかな?って思いましたが。
    4ヶ月近くの時に私が左側寝てたら
    娘大泣きして
    私が右側に寝たら落ち着くよーになり
    娘なりに位置決まってるのでやめました(笑)
    癖になってるんでしょーね。娘は。(笑)
    あと、電気?豆球が当たる位置も我が家にはあるので。
    顔見れなくなるのでやめました(笑)

    めっさかわいい!!!
    抱きつくのはヤバい😳💕

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘さん超敏感なんですね…笑
    中々厳しい状況すぎてやばいですね😵
    抱きついて寝るのも無理ですもんね……笑

    このぬいぐるみはめっちゃ役立ってますけどね😂😂

    • 10月28日
  • なな

    なな

    ですよー(;_;)
    人のちょっとした大きな声でも起きます😭
    しかも、朝6時に起きます(笑)

    いいですやん!

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝6時?💦
    何時に寝てるんですか?😵
    オカン寝不足ですね😫😱

    • 10月28日
  • なな

    なな

    ですよー(;_;)
    早い時は5時
    前は4時から6時まで起きて
    また6時過ぎに寝てました!

    22時23時には寝かせてます!
    もう、慣れました(笑)

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4時は勘弁ですね💦

    寝るの遅いんですね💦
    それくらいの月齢になってくるとそんなもんなんですかね😵

    • 10月28日
  • なな

    なな

    ほんと勘弁です。(笑)

    どーですかね。
    うちはお父さんが遅く一緒にいたりするので、
    まぁ娘も寝る時間決まってるよーで
    勝手に眠くなり合図しますよ!
    けど。お風呂入れなきゃ寝ませんけど(笑)

    • 10月29日
よっしー

最初は気になりますよね。

私もそうでした。
硬めのマットレスに寝かせて、
子供がうつ伏せでも布団で
窒息しないようにとかくらいしか
対策はしていませんでした…

なおしてもなおしても
うつ伏せで寝るので、
後々は気にしなくなりました…

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます❗
    スッゴい気にしちゃいます😅
    娘も小さい音とかに敏感ですぐ起きちゃいます😞

    ふわふわの布団とかで寝てはないのですが。
    私と娘一緒に寝てるので。
    けど、やっぱり気にしちゃいます(;_;)
    大きくなって落ち着けば安心なんですけど。

    • 10月28日
mimi

ぬいぐるみは窒素に繋がるので
もう使わないでください!

寝返り防止マットを使うか、
窒素しないような硬いマットにするか…ですかね

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます❗
    寝かしつけ用の固いぬいぐるみしてました😅
    新生児の時そのぬいぐるみの心音聞かせてたので

    もぉ使ってませんよ!
    ぬいぐるみを乗り越して寝返りして
    意味亡くなったので(笑)

    今7ヶ月で今から買うのはとか思ったり…。
    うちもさっき買った方がいいかな。って思いましたが←

    • 10月28日
あゆ

赤ちゃん用の布団だと少し硬めに作られてるので大人用の布団よりかは安心できると思います!我が家はそれです!

4ヶ月で寝返りマスターして私も怖かったのでクッション囲ったりしましたが、蹴っ飛ばされるか、突破されるかで意味がなかったです。笑
幸い、娘は苦しいと思ったら仰向けには戻れないのですが、自分で息しやすい角度を探して寝ています
なので最初の頃よりかは安心してます
でも心配になるお気持ちもわかります😭😭

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます❗
    私と寝ていますがふわふわではなく
    少し?固い奴です!
    娘の布団あるんですけど。
    3ヶ月近くの時、布団と並べて子どもの布団出して寝かせてたんですが。
    なぜか、寝なくなりました😅
    なので、しまってます。
    1歳になったら昼寝用の【子どもの】布団を出して
    部屋を広く使えるよーに。
    今の布団を何回も出さなくていいよーに
    昼寝用ので寝かせようかと。1歳ぐらいに。
    昼寝用の布団を出しとこうかと思ってます!
    寝る時にすぐひけるように!
    【説明下手なのでごめんなさい】

    私まで敏感になりました(笑)
    娘は毛布蹴っ飛ばしてますよ(笑)
    娘は神経出して大泣きすることも多々あるのでうつ伏せしてぎゃん泣きするので
    困ってます(;_;)

    • 10月28日
はがぶー

うつ伏せで寝るのが好きな子多いと思います。家の息子も今、隣でうつ伏せで寝ています!(笑)
固めのマットレスとかなら月齢的にも窒息は大丈夫だと思いますよ!
勝手に顔だけ横にしたりしてますし!逆にぬいぐるみとか枕置くのは窒息の危険があると思うのでやめた方がいいかもしれませんね💦
睡眠不足辛いですよね(ToT)

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます❗
    確かにネットには好きな子いるってありました😃
    娘も顔横なのでたぶん大丈夫なのですが。
    仰向きに戻らないのでたぶん
    仰向きなりたくても自分でできないので
    ぎゃん泣きしてしまいます😅😅
    ぬいぐるみは顔より下なので大丈夫なよーにしてました!
    今は意味なくなったのでやめました(笑)

    • 10月28日
マロッシュ

うつぶせ寝嫌ですよねー🌀
うちもどうしてもうつぶせになろうとするので、寝返り覚えてからというものずっと寝不足です😅
これまで、クッション置いたり、ペッドボトル置いたり、バスタオル丸めてみたり、色々試しましたが結局乗り越えちゃうんで、置くのはやめました💦
でも、うつぶせ寝はどうしても阻止したいので、私も同じく浅い眠りのまま過ごし、気づいたら直してます。
とにかく寝相が悪くて大変です😂
回答になってなくてすみません😅

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます❗
    いろいろ考えて対策しますよね!!
    全然大丈夫です‼
    お互いに相談出来たらいいですよね!

    もぉ、寝る時不安ですよね。

    • 10月29日