
新婚1年目、一緒に住み始めて半年、専業主婦です。昨日、旦那の浮気が発…
新婚1年目、一緒に住み始めて半年、専業主婦です。
昨日、旦那の浮気が発覚しました。
付き合っている頃から、浮気をする人は有り得ないと
自ら言っているような人で、信用してました。
なのに、ラインを見てみると、、
付き合ってから今までで2人と浮気をし、
自らいろんな女の子にラインしたり飲みに誘ったりしていました。
浮気を認めた旦那を責め続けているとき、ふと
そういえば今月生理まだきてないと思い
泣きながらやけくそで検査をしたら
まさかの妊娠をしていました、、。
(不妊治療に通っています)
浮気が分かった日に、妊娠しているという
ドラマのような展開になりました、、
旦那は、ずっと一緒にいたいから離婚しないでほしいと言っています。
産まれてくる子どもの為にも再構築したほうがいいとおもったのですが、やっぱり離婚して新しい生活をした方がいいのか、、正直とても迷っています。
とりあえず今日から実家に帰ってきました。
今、何をどうすればいいか分からない状態です。
- わおわお
コメント

Kumagawooo
ご自身が許せるのであれば、悔しいですが目をつむってあげるのも選択肢ですよ(念書を書かせた方がいいと思います❣️)
どーしてもストレスになってしまうのであれば、終わりにするのも仕方ないと思います
もう他人がどうのこうの言っても仕方ない事ですし(T ^ T)本当に悲しいし悔しいですね

けー
許すか許さないかしかないとは思いますが、
許すならある程度の慰謝料みたいなものをご主人からいただいてあとは水に流す覚悟が必要です。時々辛くなるかもしれないし、疑うこともあるかもしれません。
許さないのなら離婚しかないかなと。
シングルになることは確実でひとりは色々大変なこともあると思いますが、ご実家などに助けていただきながら頑張れるなら、いつかまた素敵な出会いがあるかもしれません。
わたしはどちらも間違っていないと思います。裏切られたということにどれだけ傷ついたか想像もできませんが…ご主人がそれにどれだけ反省の色を見せられるかだと思います。
-
わおわお
許すことですよね、、
正直、許せないし、全てが嘘だらけの偽りだったので旦那の言葉全てが信じられなくて顔を見るのも無理な状況です😭
離婚したら金銭面が一番心配なのですが、やっぱり自分の事を考えて生きていくのなら、離婚しかないのかなぁと思ったり💦
ぶれぶれなんですが、どちらも間違ってないとの言葉に励まされました😭
ありがとうございます✨- 10月28日

さーママ
心情お察しします....とりあえず赤ちゃんのためにも、ストレスを溜めすぎず心穏やかに過ごしてください....難しいかもしれませんが😭💦
再構築するのであれば浮気の程度も気になるところです。2人と浮気というのは、継続的に体の関係があったのでしょうか?相手は既婚者ということを知っていたのでしょうか?
そして、今もなお関係が続いていたり女性を誘っていたりしてるのでしょうか....?
専業主婦ということなので、やはり一度は再構築してもいいと思います....しかししっかりと反省してほしいので、すぐにそのような態度は見せずに。とりあえずご主人の出方を待ちましょう(>_<)
-
わおわお
思わずウルっとしてしまいました😭
ストレス溜めないようにします😭
浮気は、1人の子は一回、もう1人は3回です。しかも県外まで毎月会いに行っていました、、💦
関係は9月まであったみたいです😫
旦那は、ずっと一緒にいたい、飲みにもいかないし携帯も全て見せると言い、行動で示すと言っていますが💧
とりあえず様子をみて向こうの出方を伺うのもありですね👌
ありがとうございます😊- 10月28日
-
さーママ
実は私もサレた側です。今の主人と付き合ってる時、結婚前ですが。同じように県外に会いに、その人の親がいない時に実家にあがりこんで泊まってました。結婚する前でしたので別れる方向へ。いつもは強気で上から目線なのに、泣きながら謝ってきたりその後の態度で、半年ほどかけて復縁した形です。
正直、許すって辛いです。たぶん離婚より長く辛いです。離婚はその瞬間は辛く手続きも面倒ですが、すぐ吹っ切れて前を向くことができます。再構築はサレた事実と死ぬまで向き合い続けます。これは妻も辛いですが、ご主人も辛いです。例えば携帯がたまたま繋がらなかった→浮気じゃないかと疑ってしまう→自分が辛い→問いただす→何もない、信じてと説明、謝る....これが些細なことで毎日のように続くと、ご主人も辛くなって別れを切り出すことも....という話を聞いたことがあります。
私はもう3年ほど経ちますが、いまだに信じられない部分もあります。辛くなって夜1人で泣きたくなる瞬間があります。何年続くのか....終わりが見えないことも辛いです(>_<)疑うのは簡単で、相手を信じられるようになるにはめちゃくちゃ時間がかかるってその通りだなって思います....
すぐに結論出すことはないです。とりあえずはゆっくり休んでください。おどすわけではないですが妊娠初期は流産してしまうケースは多いので😭😭お体お大事に✨✨- 10月28日
-
わおわお
そうだったのですね😭
裏切られた辛さは本人にしか分からないし、これからいつまでこの辛さが続くのか分からなくて怖いし嫌ですよね💦
相手の態度次第では再構築も、、と思いますがやっぱり許すことはできないですよね😢
ずっとずっと裏切られたことを背負って思い出して苦しくなりながら生きていかないといけないのですね😭
ありがとうございます🙇♀️
ゆっくり休んで体を大事にします😭✨
いつかお互い穏やかに過ごせるように、お互い頑張りましょうはおかしいですが、自分の人生楽しみましょうね😭💓💓- 10月29日

退会ユーザー
浮気は治らないと思います。
これから、お子さんの出産や子育て
そうなっていく中で、旦那さんも
自分が相手してもらえなくなったりするときもたくさんあります。
正直、信頼するよりも
はなさんが、浮気をしていても我慢できるくらいの気持ちじゃないと続かないと思います。
子育てしながら旦那の心配やストレスに耐えるのはかなりの覚悟が必要です
私なら離婚します
-
わおわお
私は多分、これから信頼も絶対出来ないし我慢も出来ないです😭💦
全てが嘘だらけだったので、人として信用出来ないと思っています😫
もう少し離婚の事とか調べたりして旦那とも話し合ってみます💦
ありがとうございます😊- 10月28日
-
退会ユーザー
平気で嘘をつけるという根本がもう治らなそうですね。言葉でいうのは簡単、今までも言葉でなんとかなると思ってたのかもしれないですね。
慎重に調べて旦那さんとも話し合い
一番の被害者は、はなさんですから
折れることなく離婚になっても、ならなくても納得できるかたちで解決するといいですね。- 10月28日
-
わおわお
浮気されたこともですが、やっぱり
人として嘘ついて人を簡単に裏切って傷つけるところが本当に考えられなくて無理です😭
いろんな人を巻き込んで、傷つけて、本当に人として最低です。。
ありがとうございます😭💓
自分の一番納得のいく形になるよう
多少時間はかかるかもしれませんが
解決できるように頑張ります💪✨- 10月29日

ひよこ
ドラマみたいな展開ですね、、、
でもまずはご自身のお身体を大事にしてください。
浮気相手の方は、LINEを見たとの事なので誰なのかは目星がついているんですね。
制裁は加えないご予定ですか?
再構築するにも、離婚するにも相手の方から慰謝料なり、二度と会わないという誓約書を書かせるなり、弁護士たてたりと面倒ですが、した方がいいと思います。
義実家のご両親、実家のご両親も含めた話し合いも必要だと思います。
なぁなぁにして許すのは絶対にダメです。
してはならないことを、新婚1年目でしてしまった、2度目は無い(した場合は職場報告、慰謝料、離婚、親権の放棄等を誓約させる)事を自覚してもらいましょう。
もし再構築なさるなら、旦那さんのLINEをご自宅のパソコンから見れるようにしたり、携帯を変えたり、信頼を取り戻せるまではした方がいいと思います。
とにかく、浮気は絶対に許してはいけません。
これから生まれてくるお子さんの為にも、ここできちんと〆ましょう。
-
わおわお
自分がこんなドラマの展開を繰り広げるとは思ってなかったです😂
身体大事にします😭
浮気相手は、県外に飲みに行った時知り合った子で、旦那がその相手の子には結婚してないと嘘をついてました🤭
なので相手の子も被害者?なのかなと💦
なので慰謝料とかは考えてないです。
義両親とは直接昨日話し合いをしましたが、戻ってきてほしいと言われただけでした😭
実家の両親には明日言おうと思ってます。
両親ともしっかり話し合ってから
子どものことと、離婚するか
自分で考えて決められたらと思います✨
ここまで的確な対応とアドバイス、ありがとうございます😊
参考にしてみます!- 10月28日
-
ひよこ
相手の子も被害者というはなさん、、、なんていい人なんでしょう。
こんな素敵な奥さんがいるのに浮気するなんて😢
義両親の反応には、ちょっと物足りないものがありますが…家族みんなの問題ですので納得行くまでしっかりと話し合って、はなさんが1番幸せになれる道を選んで下さいね。
寒くなってきましたので、どうかお身体ご自愛ください🙇♀️- 10月29日
-
わおわお
いや、もうただただ私にもその女の子にも嘘をついて、自分のことしか考えてない嘘つきクソ野郎旦那が悪いだけです😤
義両親はすごくいい方々で良くしてもらってるんですが、やっぱりそう言われてしまったらんー?一番辛いのは私ってこと分かってるのかな?と
疑問に思いました😅💦
とりあえず今から自分の母に話すので、一緒にどうすればいいか考えようと思います😭
アドバイスありがとうございました💓- 10月29日

マット
浮気を軽蔑する人を演じていたあたりが人格をあらわしているようで、普通に浮気をしていた人よりもかなり悪質だと思いました💦
浮気そのものよりも、嘘つきのその根性がヤバいような気がします。私なら他のこともいろいろ信用できなくなります。そんな人から「ずっと一緒にいたい」と言われても、しらじらしいだけですね…信じるに値しないセリフに聞こえます。
子どものために再構築というのは、金銭的なことでしょうか?もし両親揃っているほうが幸せだからとなんとなく思っているだけなら、その思い込みは捨てたほうがいいです。母子家庭でいろいろな助成を受けながらの子育てという道もあります。
-
わおわお
本当にその通りで、周りの浮気してる独身の友達とか、職場の先輩とかの事をありえないと言ったり
県外に飲みに行くことすら嘘をつかれていて知らず、4ヶ月間も騙されていました、、😂
息を吐くように嘘をついていたことが本当に怖くて、私とは違う世界の生物だと今思っています😂
金銭面もありますが、旦那と旦那家族が戻ってきてほしいと言っていて💦
ですが自分の気持ち的には離婚が強いんですよね😭
とりあえず離婚してからの金銭面の事も調べながら考えてみます!
ありがとうございます😊- 10月28日

退会ユーザー
わたしなら離婚して
1からスタートします。。
-
わおわお
離婚して自分のために再スタートか、それとも我慢して再構築か、、どっちがいいのか本当に分からないです😭💦ちゃんと自分で決めなきゃなんですけどね😫
ありがとうございます😊- 10月28日

はるか
赤ちゃんの為には、離婚しない方がいいと思うんですが、やはり、浮気する人は繰り返すものだと思います。正式な念書を書いてはどうでしょう?今度浮気がわかれば離婚する。離婚後の条件なども書いて、認めておく。
でも、それがストレスになってお腹の赤ちゃんに影響あるのも怖いです😅
私なら、月々の生活費や養育費、慰謝料もらって離婚する!(笑)
-
わおわお
やっぱり産まれてくる子どもの事を一番に考えたら、離婚はしないほうがいいですよね💦
お金たくさんもらえたら私もすぐに吹っ切って離婚するんですけどね!笑
ありがとうございます😊- 10月28日

退会ユーザー
シングルですが、中々辛いことも多いです。友人と比較してしまったり、寂しい思いはたくさんします。
とりあえず、すぐに答えを出さずにお腹の赤ちゃんを大切にして3ヶ月ほど過ごしてみるのも手かなと思います。
-
わおわお
離婚してシングルになるとそれなりの悩みや辛い事も出てきますよね😭💦
このタイミングで授かった赤ちゃんなので、考えてみたい気持ちもあります😫💦
ありがとうございます😊- 10月28日

ぼーん
私なら旦那はATMだと思って家庭内離婚状態でとりあえず一緒にいるかもです。
でも子供には良くないと思いますが、、😞
万が一、旦那が反省して一見、一途な旦那になったように見えても慣れない育児に眠れない毎日、あやしてもあやしても泣き止まない日々を過ごしてればお互いストレスが溜まり旦那も家じゃ落ち着かないから違う所へ、、ってなっちゃいそうな気はしますが。
-
わおわお
その割り切りが出来れば一番いいですよね✨
今の私では難しいのですが、時がたてばそう思える時がくるのかも、、?
浮気はやっぱり繰り返しますかね😫
ありがとうございます😊- 10月28日

退会ユーザー
浮気は病気なので、
もうしない!とか言っても100ぱーします(笑)
-
まりりん
そうやって、口で言う人に限って真逆の事するんですよね。うちの旦那も同じです。口ではかっこいい事綺麗事ばかり言うので信用していましたが全然違いました。私は子供と生活の為だと思って何回も我慢して離婚は避けてきました。でもやっぱり一度失った信用って取り戻せないです😢信頼がない状況で夫婦生活送るのってすごく苦しいし私は限界になってきましたが…
今回の事と、今後そのような事が起きてもお金だと思って割り切れるなら一緒にいるのも1つの選択だと思うし別れるのもありだと思います。
どっちを選んでも苦しいんですよね😢- 10月28日
-
まりりん
ごめんなさい!違うところにコメントしてしまいましたー🙇♀️💦
- 10月28日
-
わおわお
やっぱりですよね💦
しかも一回だけではなく、二回もしていたのでもうこれは病気的なものだと思いました。笑
ありがとうございます😊- 10月28日
-
わおわお
本当にその通りです!
口ばかりは達者で、行動が全然伴ってなくて、、
私の立場だったらって今回の浮気を考えると、絶対家族を裏切ったりできないなと改めて感じたのでそれを平気で裏切った旦那への信頼とか全くなくなりました😭
どちらの選択も大変だと思いますが、どちらかしかないですもんね😫💦
慎重に考えてみます👍
まりりんさんも育児大変な中だと思いますが、お体にお気をつけてお過ごし下さいね😫💓- 10月28日

メイ
この子がこのタイミングできたのは意味があると思います! 浮気は治らないとか離婚する意見より、これが夫婦の1回目の山場だと思って乗り越えてほしいです。もちろん信じることは出来ないかもしれませんが 信用取り戻す努力するのは旦那の方です。子ども夫婦のが支えになると思います。離婚はいつでも出来ます!2人で育児をしてそれでももう気持ちがダメならその時でも遅くないです。皆と違う意見も言ってみましたが私も一度は浮気をされてますがやっぱり離婚とゆう選択肢は最初からなかったです🙌 ただ旦那に対する執着心が消えて愛情も薄れました。それでも子どもを大切にしてる父親の姿にはグッとくるものがあります。浮気は治らないと言いますがバレてからこそ、本当に大切なものを改めて実感したり バカなことをしたと反省する人もいます。旦那さんの肩を持つわけではないです!でもやったことは消せないのでこれからを2人で考えていく機会だと思います🙇♀️
-
わおわお
1年子どもを授からなくて、不妊治療をはじめて授かったので、このタイミングは何か意味があるのかなぁとか、
旦那と私をつなぎとめてくれるのかなぁとかいろいろ考えます😢
乗り越えたい気持ちもあるんですが、
旦那のこれからの行動は当たり前ですが、私の気持ちがうまく処理出来るかが心配で💦
許せるくらい覚悟をきめないといけないんですが、許せる自信もなくて😭
これからどうするかをしっかり話し合っていかないとですね😭
ありがとうございます😊- 10月28日

♡
私ならとりあえず、ガラケーに変えて電話のみしか使えないようにして、お金の管理を徹底的にやりカードなども持たせません!!
再構築を旦那さんが望んでいるなら、そのくらい当然だよなって感じで当たり前に以前より厳しくします。
-
わおわお
お金の管理は私がしていたのですが、まさかのヘソクリがあったみたいでそのお金で県外に行ってわざわざ浮気してました😂嘘だらけで笑えます😂
旦那が再構築を望んでるので、その時は厳しくルールを作りたいと思います👌✨ありがとうございます😊- 10月28日

🌈
同じく浮気された側です。
私は許していませんが再構築を選びました。が正直辛いです。何かあればまた女かな?と常に疑ってしまいます。
GPSつけてますがチェックしてどこにいるか確認したり、寝てる間に携帯見たり、完全に信用をなくしたのでこの人とずっと一緒なのかな、私の人生ってこんなもんか、なんか切ないなって最近毎日考えてます。1年経とうとしてますが思い出す度苦しいです。
他の方へのコメント見ましたがはなさんの旦那さんと同じでうちの旦那も息を吐くかのように嘘をつく人です。毎回疲れます。あーまた嘘だろうなと心では思ってますがなんのための夫婦なのかわからなくなります。
夫婦って?結婚って?幸せって?いまだにわかりません。
他の方からもありましたがきちんと慰謝料なり誓約書書かせたりした方が良いです。証拠もきちんと取っといて下さいね😇私は誓約書書かせましたが慰謝料請求せず、ほぼ泣き寝入りみたいな状態になったのでそこは相手の女にどん底落ちてもらいましょ!
色々書いてしまいましたがはなさんの人生です。周りの人間ではなく自分と子供の人生を考えて結論出して下さいね☺️💕体大事にしてください♡
-
わおわお
強いですね😭すごいです😭
再構築してもずっと疑いと憎しみと悔しさと、、消えないですよね💦
私も夫婦って?結婚って?と旦那に昨日責め立てました😅
普通の人なら人生の中で大きな出来事で、責任のあることなのに
旦那にとってみたらただの軽いことだったみたいで、その考えに呆れます💦
浮気されたことも悲しいですが、平気で嘘をつける程度の存在だったということが一番悲しいです😭
皆さんの意見をみて、やっぱり再構築するなら誓約書とこれからの決まりとしっかり考えて行動してもらわないとですね!!
最後のお言葉に救われました😢💓
まぎれもなくこれは私と子どもだけの人生なので、自分がどうしたいか結論を出したいと思います✨
ストレス溜めないで過ごせるようにします😊ありがとうございました🙇♀️- 10月28日

かわちゃん
はなさんと同じ状況でした。
旦那の浮気が発覚し、話し合いをしている最中に妊娠が発覚…。
子どものために変わるかもしれない、子どものことを可愛がってくれたら、浮気したことも許せるのかもしれないと思い、そこでは離婚を選びませんでした。
夫としてはもう無理だなと思いましたが、父親としての側面に賭けてみました。
結果、子どもが1歳過ぎた頃から数ヶ月に渡る不倫をしたため、現在離婚に向けて協議しています。
子どもが産まれてから考えても、遅くないと思います‼️
むしろ、子どもが産まれても変わらなかった、変わろうとしなかった、自分が一番だったというのが分かり、父親としても要らないな、と決断できました😅
-
わおわお
同じ状況だったとは😭
辛かったですね😭💦
やっぱり子どものことを考えると
やり直した方がいいのかも、、とも思ってます😢
父親としてはたしかにやり直してみないと分からないですもんね😭
もしかしたらいい方に変わってくれるかもしれないし、、
いい方に変わってくれる保障があればいいんですけどねぇ💧
しほさんこれからいろいろ大変だとは思いますが無理はせずに😢💓
私も自分や周りと話し合って考えて解決したいと思います!
アドバイスありがとうございました🙇♀️✨- 10月29日
わおわお
本当に、信用してただけあって
悲しいし惨めだし情けなくて😭
やっぱり許すことができないと
再構築は難しいですよね、、💦
許すことが一番難しいです😫
そのときには念書ですね!
調べてみます!
アドバイスありがとうございます😊