
コメント

はる
私の通っている産院はUSBではなくDVDなのですが、お家でみてます✨
いま11週ですと次の検診からは赤ちゃんの動く姿が見えるようになってくると思うので、動画おすすめですよ😊
でも2000円は少し高いですね😭

juu
私産婦人科からもらえていつもエコーを録画してもらってるんですけど一度も見たことなくてこれからも見る予定は今のところないです…😂(笑)
-
まな
もらえるんですね😳✨
エコー写真あるしなかなか見ないですかね😂💦笑
悩みます😂- 10月28日

なゆらーママ
買いましたが産まれてから
一度もみたことないです😹笑
-
まな
やっぱりなかなか見ないですかね😂💦笑
でも記念にはなりますよね😣
悩みます💦- 10月28日

退会ユーザー
私もUSBを指定されました😂
購入し録画してもらってますよ!
検診日に旦那さんと見たり、検診日まで待ちきれない時に前回のものを見たりしています😅
USBは子供が生まれてからの写真などを保存するようにしたらいいかな?と思い購入に踏み切りました😊
-
まな
旦那さんが見れるのはいいですよね😍✨
次から4週間に1回の検診だと思うので、なかなか赤ちゃんに会えなくて待ちきれなくて見たくなるかもですね😍❤️- 10月28日

ももたろう
私はネットで見られるやつだったので1人目はよく見てましたが、2人目は全く見てません…
でも、その時しか撮れないものなので、あってもいいかなぁと思います!
育児が落ち着いたら見たいなと思います!
-
まな
ネットで見れるタイプもあるんですね😳
確かに今しかないですもんね!
落ち着いた時や子供が大きくなって一緒に見るのもいいですね😍✨- 10月28日
まな
DVDなんですね😳
記念に欲しいな〜とは思うんですけど、2000円はちょっと高いな〜と思って悩んでて😂笑
でも動く姿残せるのは魅力的ですよね😍
はる
私のところは500円だったので即決できたのですが2000円だとちょっと考えちゃいますよね😭
まなさんがあんまり見返さないなーと思うようであれば無理して購入される必要もないと思います!
お腹の中の赤ちゃんは今しか見れないので記念に!と思うようでしたら購入された方が後悔しないと思います💗
まな
500円なら即決出来ますね!😍
旦那さんとも相談してもう少し悩んでみます😊
丁寧にありがとうございました❤️