※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さほ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りしながらイタズラして困っています。いつからずり這いができるでしょうか?

5ヶ月になったばっかりなんですけど5ヶ月になってから寝返りしながらイタズラします😭
オムツを散らかしたりしてます。
寝返りはするんですけどずり這いがまだできません。
いつからずり這いできますかね?

コメント

ゆぴ‪✌︎('ω')✌︎

うちもまだまだする気配ないです😂😂
あと10日ほどで6ヶ月なるのに(笑)

つき

そればっかりは個人差ですよね~

早ければもうするだろうし、遅ければ1歳の誕生日を過ぎてもしない子もいます!
平均は6ヶ月、7ヶ月くらいってところですかね☺️

ちなみにうちは寝返りを3ヶ月にしたけど、ずり這いはせず、ハイハイを8ヶ月から始めました✨

イタズラは増すばかりです😂大変かもしれませんが、大人が工夫するしかないです😂😂

にぼし

やりますね、ズリバイしだしたらもっとですよ!笑
うちは寝返りが4ヶ月半、ズリバイは5ヶ月半(気づいたらすごく移動してることに気がついた頃)でした。ズリバイ始まってから高バイ(這うまでは行かない、お尻を上げて屈伸?)しだし、7ヶ月入ってハイハイに近い形になってます😙❤トカゲ並に早いです 汗