コメント
なーちゃん
わたしの住んでいる地域では、区が運営している民間の方が子供を預かってくれる制度があります。ちいここさんの住んでいる地域はありませんか?
なーちゃん
わたしの住んでいる地域では、区が運営している民間の方が子供を預かってくれる制度があります。ちいここさんの住んでいる地域はありませんか?
「ベビーシッター」に関する質問
都内のママさんにお聞きしたいです。 みなさんのご主人は、ベビーシッターを利用することに理解ありますか? 私の夫は、シッターさんに子どもを預けることに少し抵抗があるようです。私の区では年間140時間分の補助が出…
ちょっと性格悪いのは承知なんですが… 育休中で上の子が保育園通ってます。 今度保護者会があり、その日は子どもたちを見ておいてほしいと夫に前々から言ってました。 すると今朝、夫が、しまった…◯日の土曜って保護者…
生後4ヶ月の三つ子育児、もう無理な気がしてます 産んでおいて何言ってんだってのは分かってます 自然妊娠で三つ子を妊娠し、戸惑いと不安でいっぱいでしたが 家族で話し合い産む決断をしました。 私の実家がすぐそこな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちいここ
市役所に問い合わせしたらいいんですかね??
なーちゃん
地域によって違うと思いますが、市役所か区役所に電話して事情を話せば制度など紹介してくれると思います!
区役所の子育て支援課とかがいいですかね?
ちいここ
ご丁寧にありがとうございます😊!