
松信ウィメンズクリニックについて船橋市に住む女性が相談。クリニックでの出産を検討中。先生の対応が淡々としていて人気の理由がわからず、近隣の病院も検討中。検査での思い込みも気になる。良かった理由を知りたい。
松信ウィメンズクリニックについて🌟
船橋市に住んでいます。大変人気があるクリニックみたいで、自分が住んでる駅から二駅先にも産婦人科があるんですが、7駅プラス乗り換え1駅からの徒歩10分にある
こちらの病院にいってみました!
このクリニックで出産したいかって欄があったんですが、
まずは先生の様子をみて決めたいと思いまだ未定とかきました。
コウノトリのような優しい先生とかなのかな?と思いましたがとても、淡々としていらっしゃった先生でした。
悪いとかではなく、なぜそんなに人気なのか
あまり感じられなかったんですが、通われてる方
なにかありますか?😂💦
普通におっきいあくびしながら、解説されたりしたので…
人気の理由がわからない…。出産時がすごくよい環境の場所なのでしょうか?
今、つわりもありそこまで通うのもちょっと大変な感じで、近場の共立習志野のほうがよいのかちょっと迷いはじめています。(どこの先生も淡々としてるなら、近場のほうがいいのかな?と。それとも、もっともっと他の人病院は冷たかったりするのでしょうか…💦)
あと。。これは完全に思い込みなんだと思いますが
膣内検査?みたいな検査をおえたあと、
これいる?みたいに看護師に言ってる声がきこえて、
本当に本当に私がバカなんですが、まさか
今検査で使ったなにかをそんな風に言ってるんじゃ?!
みたいに思えていて。。
これは思い過ごしですよね。ごめんなさい。。
ここにして良かった理由があった方の意見がおききしたいです😭
- あい(5歳3ヶ月)
コメント

みぃ
松信ではないですが、共立で産みましたが、わたしは次もし妊娠しても共立では産まないと思います。
先生は1人くらいしかいい先生いないし、なにより助産師とか看護婦さんが冷たい人が多かったです。

ママリ
つい最近出産しました☺️
検診は毎回3Dエコーで楽しみだったし先生もほとんど院長でした!
淡々と、というよりはフランクな先生だなぁという印象でした
心配性だったり、色々質問したい方にはもしかしたら冷たく感じるかもしれないですね💦
自転車は、、、温泉は、、、少量の出血が、、、腹痛が、、、と初期は色々聞きましたが
大丈夫大丈夫!って感じなので、笑
私は逆にそれが気が軽くなって良かったなと思ってます^ ^
入院中は助産師さんとの関わりの方が多くなりますが
皆さんいい方々で本当にここで産んで良かったって思えました😢!
食事も環境も充実していて退院したく無かったです。笑
ただ、お節介ですが産院が遠いのは少し心配に思います💦
後期はお腹も大きい中週1の検診、
出血や腹痛、何か変わったことがあったら直ぐに行かないとならないし
陣痛が始まったり破水したりと
船橋〜習志野間は車もかなり混み合う地域なので勝手ながら心配になりました💦
あと、私は8週の時点で分娩予約がギリギリでした
即予約しないとお産自体受け入れてもらえないかもしれないです😢
検査後のこれいる?は、別のことですかね?
先生、外来診ながらもお産が始まったら分娩室と行ったり来たりなので
ほかの会話をしてたのかも?☺️実際わたしがそんな感じでした
ん?わたしに話しかけてる?ってこととか。笑
色々書きましたが実際決めるのはちょむにさんだと思うので
何を優先にするかですよね💓
遠くても口コミがいいところか、
人気がなくても直ぐ近くて安心できるところか、、、
10ヶ月間の大切な付き合いになるので😊
ステキなマタニティライフ過ごせるといいですね✨
-
あい
この度はご出産、おめでとうございます💓✨
そう!まさにそれです(笑)
私も不安なことがあって聞いたら
大丈夫大丈夫‼︎全然問題ないから!
みたいに返され、ほんまかいな…って心で思っちゃいましたw
でも、そのおかげで小さい不安はなくすことができた反面、周りにそのことを伝えると、その病院大丈夫?みたいに言われ…不安になっちゃったりしました…😂
やはり遠いと通うの大変ですかね…
出産近くまでは、電車で通い
間近になったら地元津田沼に里帰り(笑)しようと考えています。
ちなみに、分娩予約
私のときもギリギリで
予約済みです…☺️💦勢いで初診の日に予約してしまいました。
大変親切なコメントありがとうございます😊✨✨- 10月28日

たな
7月に松信で出産しました👶
私の場合は家から近かったので決めました😀
検診のエコーは毎回3Dにして見せてくれたり、入院中のご飯はめちゃくちゃ美味しいです😂クア・アイナみたいなハンバーガー出たときはビビりました 笑 15時には美味しいおやつも来ました🌼
あと、病室は個室のトイレ付きです😀
至れり尽くせりでよかったですよ~
-
あい
ああ!松信に通われていたんですね!!コメント嬉しいです😂
松信の口コミはよく出産時の対応がとても良い印象を受けました。
先生は院長先生でしたか?
やっぱり、淡々とした印象でしたでしょうか?これが普通なのでしょうか?人気というから、すっごい想像してしまったようです…笑- 10月28日
-
たな
基本は院長の安西先生に見てもらってました(^o^)院長のほうが人気で予約もいっぱいなんですが、時間が押してくると院長の指示(だと思うんですが…)で非常勤の先生に回されたりします。3回ほどありました💦
私の印象では確かに淡々としているイメージも確かにあります!😀そんなもんか、混んでるしな~って感じでしたかね😂💦
けど優しいですよ😃体重等々で怒ったりしないです😂- 10月28日
-
あい
お返事ありがとうございます😊
院長先生人気なんですね‼︎
なんだか、その一言でホッとしました…( T_T)\(^-^ )
そんなものかな〜という
深い心がわたしには足りないようでした!人気な産婦人科ですもんね😂
ありがとうございます‼︎
みなさんの返信がどれも良いというお返事だらけで、すごく安心できました( ◠‿◠ )- 10月28日

はじめてのママリ
いま松信通ってます〜!
エコー毎回すごい長く見てくれるし、平均5.6枚くれるし説明もたくさんしてくれるしわたしは毎回楽しみです💓💓
-
あい
今通われてるんですね〜😊✨
初めての産婦人科でしたので
比べることができなく不安でしたが、確かにエコーとかよくみてくださってる印象でした!
沢山のよい返信を見れて
私も次からの検診がたのしみになりました✨ありがとうございます💓- 10月28日

はじめてのママ
私は家から近くて子宮頚がん検査で行きましたが、先生の良さはあまりわかりませんでした😅
先生の言葉が私とは合わなかったです💦💦
結構人気で友人もここに通ってたので行ったのですが、妊娠してからは違う産院で検診出産しました😣
-
あい
正直やっぱり、そういう感想でしたよね‼︎(笑)
なんで人気があるのかしら…??
なんて質問思わずしてしまいました…w😅💦
ちなみに、もし大丈夫でしたら
違う産院はどこでされたのか教えてもらえますか?無理なら大丈夫です😊‼︎
私の駅から近かったら参考にしたいなぁと思いまして☺️- 10月28日
-
はじめてのママ
友人は良い先生って言ってましたけど、私的には無痛分娩も取り入れてるからなのかなー?とか思っちゃいました😣
人それぞれですもんね…😂💦
下の子は稲毛とらのこ産婦人科で出産しました!- 10月28日
-
あい
コメントありがとうございます‼︎
無痛分娩もとりいれているから…😳成る程、確かにそれありそうですね🌟
出産された場所は稲毛なんですね〜😭逆方面でした…残念です😣💦
ご親切に教えてくださり
ありがとうございます( ◠‿◠ )✨- 10月28日

バナジウム
里帰りするまで松信さんでお願いしました!
分娩を松信でやる方は基本院長先生なんだと思います。私は女医さんにいつも診てもらいました。
女医さんは優しいですが、的確な答えをくれる感じでかなり信頼できる方でした。
非常勤の方は微妙みたいですね。。友達が言ってました笑
院長先生とは前に私が死産した時に診てもらいました。
直後のショックな時に優しい言葉をかけてもらい、診察毎に先生の前だけ涙を流していたのを覚えています。
皆さんがおっしゃる通り、フランクでざっくりした感じです。人によっては心配する方もいると思います。
私は変にチクチク言われたりしなかったので診察も楽しみでしたよ( ´ ▽ ` )
あとは事務さんや看護師さん、駐車場のおじさんもかなり優しく、施設がきれいなところもここの魅力だと思います。
-
あい
院長先生お優しいお方なんですね😂✨それを聞いて安心しました。
やはり通われていた方のお言葉は重みがあります!
確かに事務さん看護師さん、そして駐車場のおじさん優しかったです!
周りの雰囲気も大切ですよね😭✨
コメントありがとうございます😊- 10月28日

ykk78
3月に松信で出産しました!
院長先生は子供が大好きでとても気さくな先生でしたよ😆エコーも毎回顔見えるかなーってみてくださったし、産後の入院時も毎晩部屋を回って声をかけにきて赤ちゃんを抱っこしてくれていました!
ただ、結構なんでも大丈夫大丈夫〜って感じなので初めての人や繊細な方には適当?って思われる方もいるかなとは思います💦わたしはそのフランクさがとても良かったですが☺️
後期になるとお腹も大きくて移動も大変になるので、納得して通える産院が見つかると良いですね!
-
あい
院長先生子供が大好きなんですね✨
そう、まさにその大丈夫大丈夫〜って言われ、適当なのかな…と思えたのが本音です…😣💦
でも、返ってくるコメントの数々が
いい先生でいい病院だったとあり
すごく安心してきました!
通うのがちょっと大変でも
嫌な思いをする病院より、ここにして良かったって思える病院がよかったので、貴重なご意見、ありがとうございます!救われました‼️- 10月28日

いけちん
里帰り前の検診で松信さんに通ってました☺️
予約制なのに毎回混むのですが、診察中は3D・4Dエコーを長い時間見せてくれて、手で顔が隠れて見えない時は「お顔見えるまで少し粘ってみようか!」と、手をどかすのを待ってくれたこともありました😂
エコー写真も3・4枚渡してくれるのがうれしかったです😊✨
ちょむにさんがおっしゃるように、淡々とした方ですが、毎回「なにか心配なことはありますか?」と聞いて下さいました☺️
女医さんも少しクールな美人さんでしたが、やはりエコーはじっくり、質問には親身になってくれて、とてもいい先生でした😉
里帰り先の病院では、4Dエコーは有料だし、写真も1枚しかくれないしで、正直、松信さんで出産すればよかったなと思いました😅
看護師さんたちもとても優しく、受付の方も感じがよく、わたしには合っていたかな?と思います😌
-
あい
エコー写確かに3.4枚でした!
3.4枚くれるのって珍しいことなんですね!😳🌟
本当に皆さんの意見が
よいことだらけでビックリしました!
なんとなく、イメージしてたのが
堺雅人みたいなニコニコした先生かな✨って勝手に思ってしまっていて…w
コメントありがとうございます😊
とても、勇気づけられました‼️- 10月28日
あい
お返事ありがとうございます‼︎
共立の口コミにたしかに看護師さんが冷たい等を目にしましたが、本当にそうだったんですね…😭
近くても、冷たい印象を受ける病院は嫌ですよね…😭
松信は冷たいとは感じませんでした…。。
貴重なご意見ありがとうございます‼︎
参考にさせていただきます!