コメント
YN09
9ヶ月の息子も寝かしつけに1時間またはそれ以上かかります。
みぃたろママ
うちの子も、ねんねだよ〜と声をかて布団に入って寝たフリしますが、1人でうろちょろする事の方がおおいです(^_^;)なので私も寝かしつけに長い時は1時間ほどかかりますね(*_*)
眠たくなったら自分から私の隣に横になって、黙っておくといつの間にか寝てます(笑)
-
ちぃ1213
まさしく一緒です‼︎こっちが先に寝てしまって( ^ω^ )
お昼寝もそんな感じですか?- 1月9日
coco
うちも、もうすぐ2歳ですが
眠グズリしてない限り、寝かしつけは1時間ほど。
おやすみと言って自ら寝室に向かうくせに、ひたすら遊んでからじゃないと、ゴロンともしません😓
今は100%か0%みたいな感じで電池が切れないと寝てくれません笑
-
ちぃ1213
そうなんです。自分から寝室に行くくせに( ^ω^ )
同じ人がいてホッとしました。
5月には2人目が生まれるので今から不安になっちゃいました(~_~;)気長に行きます‼︎- 1月9日
💎ドルフィンズ
ウチの子はもう3歳ですが
ジブリのオルゴールmusicを聴かせると、眠るときあります。
-
ちぃ1213
オルゴール良さそうですね(≧∇≦)試してみます‼︎
ありがとうございます( ^ω^ )- 1月9日
ちぃ1213
いつになればすんなり寝てくれるのでしょー(T ^ T)
気長に待ちます(*^^*)