![サト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出なくなり、ミルク拒否が続く悩み。ストレスや体調不良もあり、母乳復活の方法を知りたい。完ミに切り替えるべきかも悩んでいる。授乳に苦労し、疲れている様子。
母乳が復活した、またはしなかった❗️
という方、ぜひご伝授ください😭
娘は本当に可愛いです、、可愛くて仕方ないんですが、
ですが...❗️❗️
週一くらいのスパンでの ミルク拒否 のひどいの(脱水寸前まで飲まない、混合ですがミルク寄りで 母乳も片方吸わなくなり もうほとんど 出ないので今は左のみ あげてまして、
その上に、遊び飲み も ひどくなってきてしまいました😭
私は ミルク時間になるとイライラ...
でもそのイライラを娘に出してしまうと
悪影響だと思いテンションあげ、
心を鎮めての授乳...
使えない旦那。
日に日に溜まるストレスに
ついに要の左の母乳まで 萎んできてしまいました😢
前は 3〜4時間もすれば張ってきたのに
今では6〜8時間あけないと しょぼんとしたままです...😔
決定的だったのは、
3ヶ月の予防注射の後のひどいぐずりと熱がある中で
涙もヨダレも出なくなるまでの脱水状態までいって
寝ずの看病と心配とで、出なくなり、
そこでのストレスが引き金になった気がします。
自分でも今まで通りに2L以上水を飲んだり、
重ね着は嫌いですが冷えも良くないので一枚多めに着込んだり
お風呂は人種の違いで外国人の夫には理解されずワンオペなので入れてませんので、なるべく身体が冷えない料理も工夫して、、
やれる事はやってるつもりですが、
一番はストレスかなと。
皆さん、どうやって母乳が復活されたんでしょうか❓
このまま 娘が欲しがる母乳を、この際、完ミにしてあげた方が彼女のストレスもなくなるんでしょうか❓
ミルク拒否は、最悪1時間かかります、、
ミルク拒否→出ない母乳に涙→でもヤ泣きながら吸う
→ 出ない事を悟ってもらったと思ったら、
横から哺乳瓶を差し込んでミルクにシフト
→ 数回 吸うも嫌なので おっぱいを咥えたがる
→ おっぱい...
の無限ループで、
最後は泣き疲れて半分、または半分も飲まずに寝落ち
or 上手くいく時は120〜150ml 飲んでくれますが、
比率としては3 :1 くらいです😭💦
半分の時は2時間おきに起きてミルクあげないと泣きます..
なので、一晩で21〜7時までに、4, 5 回 起きての授乳、
しかもプロレスみたいに格闘して...ミルク拒否と 拒否なかったとしても、お腹が微妙に空いてる時は 遊び飲み で チョロチョロと飲むだけで 私が寝たい時にまた泣いて欲しがり、完全に踊らされてる感じになります。。
疲れました😓
- サト(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
桶谷式とかの母乳外来に行ってみてはどうでしょう?
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
とにかくお餅、白米食べまくってました!
-
サト
ありがとうございます😣
お餅はまだ食べた事ないので...
試してみます😭- 10月29日
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
お餅食べたらでました!!!!!
-
サト
ありがとうございます🙇🏻♀️
お餅はまだ試してないので食べてみます😭- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳復活したことあります。
同じくストレスでした💦
AMOMAのハーブティーききます!!
あと、夜間授乳がいいみたいで夜よく寝る子でしたが起こして授乳してました。
授乳の悩みって尽きないので大変ですよね、、私は大変さに負けて完ミにしたかったですがミルク拒否だったので頑張って夜間授乳してました💦半年の頃でした。
母乳外来とかは看護師さんが悩みも聞いてくれるので良かったです!
悩みが軽くなりますように。
-
サト
復活されたんですね...😭💕💕
AMOMA ハーブティー、試してみます😭
夜間授乳、寝る時間が少しでも欲しいと添い乳にしてしまっていますが、私も頑張ろうと思いました...😭
確かに助産師さんに相談するだけでも、根本的なストレス自体が減るので良いかもですよね... ! 桶谷式の相談に行ってみます...😌- 10月29日
![ママぽっぽ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママぽっぽ🕊️
母乳って3カ月までに軌道に乗らないと復活も厳しいと聞いたことがあります💦
とにかく吸わせるに限るのかなと…
ちなみに完母を希望してはいないんですよね?
私は完母にしたかったので、生後1カ月過ぎから桶谷式に通い始めてマッサージや授乳のタイミングなどを指導してもらいました。
一度、アドバイスしてもらうのも良いかもしれませんね🤔
-
サト
ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね、、
授乳がんばるしかなさそうですね😣
桶谷式、行ってみます!
もう遅いかもしれませんが、
これ以上出なくなると完ミにせざるを得ないので😭
ちなみに月5〜7日働いてまして、大体ドアtoドアで 14時間拘束なので、仕事の日は実母に面倒みてもらうので混合じゃないと厳しいです💦- 10月29日
サト
ありがとうございます🙏
埼玉県草加市 在住なんですが
近くにありましたので相談に行ってみます😭