![らんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活3年目。不妊クリニック通院中。ストレスフリーな1か月過ごすも、体調不良。水おりや微熱が続き、病院通い。妊娠したい気持ち。体調不良に悩む。
妊活歴3年目です!!
お久しぶりです^_^♡
5月に不妊クリニックに通い始め
特に夫婦に大きな原因もなく、、
人工授精 1回目 妊娠に至らず
人工授精 2回目 排卵しなくて不発に終わり
人工授精 3回目 卵胞が育たず強制リセット
最終生理日9月26日〜
思い切って、妊活をやめてみました👌
生理日からTDLやTDSに旅行に✈️行き
リフレッシュタイム!!
今月の31日はusjに行ってきます🤗
基礎体温も半年前から辞めて、
いつ排卵するかとか分からない、、
仲良ししたい時にする!!
と決めて、この1か月間は
ホントにストレスフリーでした🍀
しかし、最近身体がいつも以上に
おかしいのです!
10月11日から、微熱が続き、病院に。
治ったと思いきや、昨日からまた体調壊し
39℃超え。また病院に行きと、、、。
この季節のせいなのか、ちょうど生理日前
だからのか。。生理予定日は明日なのですが。
水おり、伸びオリ すごいんです🤢🤢
ナプキンをしとかないと
パンツが濡れてしまうほどの
水おり。これも初めてなんです。。
よく聞く、妊活やめたら出来ました!!
にのりたいなぁ〜なんて😭♥️
質問じゃなくぼやきでした🤒😦💛
症状似てて、妊娠された方いましたら
コメントください📝♥️💛
- らんママ(4歳6ヶ月)
コメント
![ミカン🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカン🍊
わたしも妊活休んだ時にできました✨
しおりさんのところにも赤ちゃんきてますように😊
![sayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayo
ウチも3年間出来なくて
自分のために、
ヨガに行ったり遊びまくってたら
不意に妊娠が分かりました(・∀・)
休む時はゆっくり休んで
良い結果に繋がりますように。
-
らんママ
コメントありがとうございます📝
そうですよね☺️💛
今年は遊びまくろうと思います🍀
sayoさんベイビー👶
もうすぐ出産ですね♥️💛
お身体に無理なく、
ご出産!!頑張ってください👶🍀- 10月28日
-
sayo
ありがとうございます😊
本当に病んでしまいそうなくらいの辛い3年間だったので、出来たって分かった時は「今までのは何だったんだろう」ってくらい衝撃でした(ᯅ̈ )!
妊活をお休みしてから旦那とも関係が良くなったので、今年は2人の時間を大切にしてみてくださいね💕- 10月28日
-
らんママ
3年ってほんとに長いですよね😂
まだかまだかと待ち望み
開き直ったり、落ち込んだり、、
まさに今私達も丸3年経つので
お気持ち分かります😭
だから、sayoさん達の所に
ベイビーちゃん
来てくれてとても嬉しいです☺️♥️
こちらこそ
お言葉ありがとうございます🍀
はい♥️夫婦の時間を大切に
待ちたいと思います🍀🍀- 10月28日
![ゆきんこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ☺︎
あまりにも授からなかったので旦那が男性不妊ではないかと検査しようかな&私は心身ともにストレスフリーな時に自然妊娠しました!
ストレスは本当に大敵です!
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
あたしもそれでしたー!
不妊治療は2年くらい?してたと思います!結婚して3年できず。
ずっとタイミングとってましたが、人工授精に変えて、2回やってできず。
なのでちょっと休もと思ってホットヨガ行ったりして。
神頼みで京都の神社何個か回って笑
引っ越しやらなんやらやりたい事やって、引っ越しの近辺が生理予定日やったんですけど、風邪引いてしんどすぎて引っ越しとかでストレス感じてたので生理遅れてるなーって思ったらできてました!笑
病院通わなくなって4ヶ月くらいですかね?
ほんと、できた時はえ?って感じでそんなもんなんやなーって思いました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もです(^ ^)
お互い自然に任せたかったので治療はしませんでしたが、入籍5年でやっと授かりました!
それまでは早く作った方がいーよーとかまだなの?とか散々言われ。
遂に自分の中の何かがプツッと切れ
私が旦那の周りの人にも散々言われてる事を旦那は知らずだったので、泣きながら話すと辛かったね、ごめんねと。
そしてやっぱり考えすぎは良くないから、体温もつけず、飲みに行きたければどんどん行こうと新しい店を開拓し始めたんです。
そしたら話し合いしてからたった1ヶ月で、しかも一回しか仲良ししてないのに出来ましたよ🤣
今まで悩んだ5年は何だったんだーって思いました!
らんママ
コメントありがとうございます📝
やはりストレスが一番悪くて
何も考え出ない時に
授かるんですかね😦💛
年内は休むつもりなので
のんびり待ちたいと思います☺️