 
      
      公園に行くときの安全性について心配です。
2歳5ヶ月の男の子がいます。
平日は仕事が忙しいので、土日に公園に行くことが多いです。
が、近くに公園が1つしかなく
土日は小学生くらいの子ばかりで、
当て鬼や鬼ごっこ、自転車で暴走していてとても危ないです…(  ;;)
鉢合わせて、ぶつかりそうになったり
ボールが飛んできたり。
そこしか公園がないから、行ってますが
小学生のお母さんたちは子供たち置いて
急に帰ったり、ペチャクチャ喋って「小さい子いるから気を付けなさいよ」とかもないですし、、、
私が行かないほうがいいんでしょうか😫
公園大好きだから、行かないのも可哀想ですし…
- みーちゃん
コメント
 
            あーか
土日の公園ってどこもそんな感じですよね(´xωx`)
ちゃんと自分の子は自分で見てるしかないかなと思ってます(´・ω・`;)
 
            まま
わかります。
うちは土日は車で違う公園に行くようにしました!
めんどくさいですがノンストレスで楽しく遊べます( ´・ᴗ・` )
- 
                                    みーちゃん なるほどです…😫 
 人気がなくてわりと小さい子ばかりの公園が、車で30分以上はかかるので( ;;)
 やっぱり公園かえたほうが
 ストレスないですよね。- 10月27日
 
 
            きき
2歳の息子と公園行きましたが、小学生が石を投げていたり、蹴っ飛ばしてたり...親はいなかったです😣💦
避けながら、遊んでいましたが、今度は注意してみようかなって思います😭
- 
                                    みーちゃん 石!怖いですね😫 
 うちは今日いつもより小学生たちの遊び方が激しくて
 もう1人いた1歳くらいの子はすぐ帰りました…(´・ω・)
 注意しても聞いてくれなそうですよね。。😭- 10月27日
 
- 
                                    きき 休みの日は小学生集団がすごいですよね😭‼️特に男の子が危険な事ばっかりしてます😣💦 
 注意してもやり続けそうですよね😖- 10月27日
 
- 
                                    みーちゃん そうなんですよ…( ;;) 
 出来れば平日の昼間に行きたいですが
 なかなか😓💦
 むしろ炎上したら怖いですよね😫- 10月27日
 
 
            Takano
早朝とかいかがですか?
他の子に気を遣うのが
(危ないからダメなど…)
私自身疲れてしまって
ほぼ寝起きに近い状態で
7時とかに公園に連れて行ってました。
誰もいなくてのびのび遊べて
おススメです(^^)
- 
                                    みーちゃん なるほどです、早朝ですか! 
 休日はゴロゴロしがちですか
 私も頑張って早起きしようかな…(´・ω・)- 10月27日
 
 
            ▶6人の怪獣
土日の公園はそんなもんかなと思いますよ‼️😅
うちの目の前公園ですが、小学生なんてもう親なしで遊びに行くし💦
うちの子も子供らだけで公園行きますし😃
ただ私は一応声かけはしてます!小さい子も居ること、したらいけないことはしないこと、公園内を自転車で走り回らないこと、など。
小さい子も来てますがお母さんが付いて回ってますよ😃‼️
 
   
  
みーちゃん
そうなんですか…( ;;)💦
しっかりついて見てますが
怖くて怖くて😫
やっぱりどこもそうなんですね…(´・ω・)